フジテレビとドコモが共同開発した「ジオスタGOLF」の実証実験を実施

0 1,314

株式会社フジテレビジョンは、株式会社カヌチャベイリゾート、株式会社NTTドコモと共同で、第5世代移動通信方式を活用した新たなスポーツ体験の創出に向け、フジテレビとドコモで共同開発した新体感ゴルフラウンドシステム「ジオスタGOLF」の実証実験を2019年3月23日(土)から3日間、沖縄県のカヌチャゴルフコースにて実施する。

本実証実験では、ドコモが2020年春に商用サービス開始をめざす5Gが持つ「高速大容量」「低遅延」という特性を活かし、リアルタイムでドラコン競争など、複数組でプレーするゴルフコンペの新たな楽しみ方を実現する。

ゴルフコースで第1打目を打つティーグラウンドに設置したカメラや、ヘッドスピード、ボール初速、スピン量、飛距離などを26のパラメーターで測定するトラックマンから得られる打球データを、5Gを介してリアルタイムにジオスタGOLFサーバーへ伝送・CG化処理を行い、ゴルフカートやクラブハウスに設置したタブレット端末に伝送する。

これにより、他の組でプレーするゴルフコンペ参加者全員の打球を相互に視覚的に確認することが可能となる。

また、本実証実験で得られた打球データをゴルフラウンド終了後にレッスンプロと振り返り、ゴルフラウンドでの実際のショットに対してレッスンを受けることができる、新しい遠隔ゴルフレッスンが可能となる。

今後3社は、本実証実験で得られた成果を活かし、カヌチャゴルフコースをはじめとした全国のゴルフ場における新たなゴルフラウンド体験を創出するシステムの実現を目指していく。

※本実証実験は、一般の方は参加できない。

実証実験のポイント

・5G伝送によるリアルタイムな打球データの伝送・CG化処理とディスプレイ端末への配信
・ジオスタGOLFの打球データを活用したレッスンプロによる遠隔ゴルフレッスン

『ジオスタGOLF』実証実験 概要

■タイトル:ジオスタGOLF
■実施日時:2019年3月23日(土)~25日(月)
■実施場所:カヌチャゴルフコース 沖縄県名護市字安部156‐2
■URL:https://www.nttdocomo.co.jp/info/notice/kyushu/index.html

【フジテレビ】打球のデータを瞬時に解析しCG化しコンペ参加者へ共有実際のショットをレッスンプロと振り返りプレー後には遠隔レッスンも!『ジオスタGOLF』

関連記事

コメント

メールアドレスは公開されません