毎日新聞とMBSが「スポーツナビ」上で展開する 「センバツLIVE! 2019」のライブ中継をBrightcove Liveで構築

0 1,014

2019年3月22日、東京発―動画配信クラウドサービスの大手プロバイダーであるブライトコーブ株式会社は、株式会社毎日新聞社と株式会社毎日放送がスポーツ総合サイト「スポーツナビ」上で展開する、2019年3月23日に開幕する毎日新聞社主催の第91回選抜高校野球大会の公式サイト「センバツLIVE! 2019」のオンラインライブ中継に、ブライトコーブのクラウドベースのライブストリーミングソリューション「Brightcove Live」が採用されたことを発表した。

毎日新聞と毎日放送は2016年から共同で、選抜高校野球大会の全試合をサイトとスマートフォンアプリでライブ中継する「センバツLIVE!」を提供してきた。

今年は「センバツLIVE! 2019」を、従来の高校野球ファンだけでなく、より多くの人に見てもらうために、日本最大級のスポーツ総合サイト「スポーツナビ」と連携し、「スポーツナビ」のサイトやアプリでライブ中継する。

参照:「センバツLIVE!2019」が「スポーツナビ」で公開スタート
https://mainichi.jp/articles/20190313/org/00m/040/001000d

日本最大級のスポーツ総合サイトでの実施は膨大なアクセスが予想され、TV放送と遜色ないレベルでライブ中継し、かつライブ中継中に動画広告を挿入するミッドロール広告を配信するには、安定したプラットフォームが必要になる。

毎日新聞と毎日放送は、延べ300万以上に視聴され、最大同時視聴者数が10万人を超えた昨年の「センバツLIVE! 2018」で安定配信を実現した実績から、「センバツLIVE! 2019」のライブ中継に、ブライトコーブのクラウドベースのライブストリーミングソリューション「Brightcove Live」を採用した。

両社は、サーバーサイド広告挿入技術(SSAI)によるシームレスなミッドロール広告配信を、単一ベンダーとして提供できるサポート面での信頼性も評価している。

「センバツLIVE!2019」について

センバツの動画やニュースがいつでもどこでも楽しめる公式サイトとして、2016年から毎日新聞と毎日放送が共同でサービスを開始した。
毎日放送が90年代後半から展開していたセンバツのライブ中継やハイライト、ダイジェストなどの動画と、毎日新聞の最新ニュースやコラム、一球速報など両社のコンテンツを合体して運営を開始。
公式ならではのコンテンツが盛りだくさん

Brightcove Liveについて

ブライトコーブのBrightcove Liveは、クラウドベースのライブストリーミングソリューションである。
マルチデバイス対応した高品質なライブ配信を実現し、サーバーサイド広告挿入(SSAI)によるマネタイズや、クラウド DVR、コンテンツの暗号化、オンザフライでのクリッピング、シームレスな VOD アセット制作などライブストリーミングに必要な革新的な機能を提供する。

毎日新聞とMBSが「スポーツナビ」上で展開する 「センバツLIVE! 2019」のライブ中継をBrightcove Liveで構築

関連記事

コメント

メールアドレスは公開されません

where to buy viagra buy generic 100mg viagra online
buy amoxicillin online can you buy amoxicillin over the counter
buy ivermectin online buy ivermectin for humans
viagra before and after photos how long does viagra last
buy viagra online where can i buy viagra