国内最大4 チャンネルのスポーツテレビ局、株式会社ジェイ・スポーツ※1は、2019-2020シーズンにかけて実施が予定されている国際サッカー連盟主要7大会を放送・配信する。
久保建英(FC東京)を筆頭に、安部裕葵(鹿島アントラーズ)ら次世代スター達の活躍が期待される 「FIFA U-20 ワールドカップ2019」(5/23開幕)やなでしこジャパンの2大会ぶり優勝が期待される 「FIFA女子ワールドカップ 2019」(6/7開幕)を全試合生中継。
また、スマートテレビ、スマホ、PCなどで見られる 「J SPORTSオンデマンド」 ※2でも全試合ライブ配信する。
そして、4月~5月には開幕直前企画として、日本代表の数々の名試合から厳選したアーカイブを配信する。
小野伸二、稲本潤一、遠藤保仁らを擁して決勝進出を成し遂げた「FIFA ワールドユース選手権 1999」(現FIFA U-20 ワールドカップ)や男女、年齢別代表を通じ、日本代表としては初のFIFA主催の世界大会優勝という快挙を成し遂げた「FIFA 女子 ワールドカップ 2011」などを放送。懐かしい映像とプログラムであの感動が蘇る。
このほか2019シーズンは、日本代表が2大会連続9回目の出場をする「FIFA U-17 ワールドカップ 2019」やラモス瑠偉が監督を務めるビーチサッカー日本代表が出場する「FIFA ビーチサッカー ワールドカップ 2019」を放送・配信する。
2020シーズンは、ヤングなでしこが連覇を目指す「FIFA U-20 女子ワールドカップ2020」などを放送・配信予定。
J SPORTSでは、FIFA国際大会を日本戦全試合を含め、決勝トーナメント全試合以上を放送。また、「J SPORTSオンデマンド」 では全大会全試合をライブ配信で届ける※3。
※1 J SPORTSはJ:COMなど全国のケーブルテレビ、BS放送(スカパー! )で約650万世帯が視聴する国内最大4チャンネルのスポーツテレビ局である。
※2 J SPORTSオンデマンドは有料サービスとなる。詳細は、「J SPORTS オンデマンド」で検索。
※3 放送配信予定・形態は変更になる場合がある。J SPOPRTオンデマンド配信は、英語コメンタリーのみの試合も含む。
J SPORTSでFIFA(国際サッカー連盟)主要大会放送・配信決定。オンデマンドでは全大会全試合ライブ配信!