株式会社セガゲームスは、「ぷよぷよ」シリーズについて、韓国のゲーム専門チャンネルCJ ENM OGNと、eスポーツリーグ 「OSL FUTURES」 に『ぷよぷよeスポーツ』リーグを新設することに合意した。
なお、eスポーツ先進国の韓国で、日本の家庭用ゲーム(コンソールゲーム)のパズルジャンルがeスポーツリーグを開催するのは初めてのことになる。
『ぷよぷよeスポーツ』が韓国で新設されるeスポーツリーグの未来を切り開く
「OSL FUTURES」は、韓国のゲーム専門チャンネル・CJ ENM OGNが、従来の「OSL SUPER LEAGUE」に加えて、新たに開設する多種目のeスポーツリーグである。
「OSL FUTURES」は、eスポーツとして潜在力を持ったゲームジャンルを発掘し、CJ ENM OGNの知見や制作ノウハウを結集して、ウェルメイド eスポーツへ成長させる目的で新設される。
ゲームファン、選手、ゲームコンテンツ、デバイス、メディアが調和された新しいeスポーツ文化を築いていくと思われる。
「OSL FUTURES」のすべての種目は、韓国・OGN TVチャンネルをはじめ、OGN YouTube、Twitch、TVINGなどのオンラインプラットフォームで視聴を楽しむことができる。
『ぷよぷよeスポーツ』韓国新リーグは、世界展開の布石
『ぷよぷよeスポーツ』では、2019年10月に第74回国民体育大会「いきいき茨城ゆめ国体」の文化プログラム「全国都道府県対抗 eスポーツ選手権2019 IBARAKI」で「ぷよぷよ」シリーズ初となる全国47都道府県代表選手による日本一を決める大会が予定されており、日本列島に「ぷよぷよ」の輪を作る。
CJ ENM OGNとは
2000年に開局したCJ ENM OGNは、世界初・最高のゲーム専門チャンネルとして、オンライン、家庭用ゲーム、モバイルゲームを素材にしたコンテンツを制作、放送を行っている。
CJ ENM OGNは、世界で初めて「eスポーツ」という新しい領域のコンテンツを開拓し、若者たちのゲーム文化をリードし、健全なゲーム文化発展のために努力している。
CJ ENM OGNのeスポーツや視聴者参加型の多様なコンテンツは、ケーブルTV、IPTV、衛星放送、インターネットを通じて韓国一千万世帯に向けてFull HD 高画質でサービスされている。
また、多言語オンラインのLIVEストリーミングを通じて、世界150カ国にもお届けしている。
去る2018年10月には、米国LAマンハッタンビーチにスタジオを構築し、北米最大規模のバトルロイヤル競技場「SUPER ARENA」を開館し、北米eスポーツファンのためのさまざまな放送をサービスしている。
CJ ENMとは
アジア最高のエンターテイメント会社であるCJ ENMは、2018年7月1日にCJグループのエンターテイメントメディア会社CJ E&Mとオンラインショッピングと電子商取引企業であるCJオーショッピングが合併し、韓国初のグローバル融複合コンテンツコマース企業であるCJ ENMに生まれ変わった。
CJ ENMのエンターテイメント事業部では、放送、映画(CJエンターテイメント)、音楽、ライブエンターテイメント、eスポーツ(OGN)、アニメなど、6つの主要事業部がある。
ソウル:GiGAアリーナ 800席
4月24日の発表会
製品情報
商品名:
ぷよぷよeスポーツ
対応機種:
PlayStation®4/Nintendo Switch™
発売日:
パッケージ版:2019年6月27日(木)発売予定
ダウンロード版:配信中(2018年10月25日配信)
価格:
パッケージ版:1,990円(税抜)
ダウンロード版:1,851円(税抜)
ジャンル:
アクションパズル
プレイ人数:
1~4人
発売・販売:
株式会社セガゲームス
CERO表記:
A区分(全年齢対象)
著作権表記:
©SEGA
公式サイト:
http://puyo.sega.jp/PuyoPuyo_eSports/
商品名:
Puyo Puyo Champions / ぷよぷよeスポーツ
対応機種:
Steam
発売日:
2019年5月8日(水)配信予定 ※全世界同時配信予定
価格:
1,019円(税抜)
ジャンル:
アクションパズル
プレイ人数:
1~4人
発売・販売:
株式会社セガゲームス
CERO表記:
A区分(全年齢対象)
著作権表記:
©SEGA
公式サイト:
http://puyo.sega.jp/PuyoPuyo_eSports/
http://puyo.sega.com/champions/ (※欧米版公式サイト)
販売ページ:
https://store.steampowered.com/app/971620/
※PC版については、PS4/Nintendo Switch™版『ぷよぷよeスポーツ』の日本版バージョン1.02相当の内容が収録されている。日本版バージョン1.03に収録されている「チャレンジ」およびパッケージ版・日本版バージョン1.04に収録予定の「レッスン」モードについては収録されていない。
※PC版は、日本語・英語・フランス語・ドイツ語・スペイン語・韓国語・繁体字中国語・簡体字中国語の言語テキストを収録している。また、ボイスはオプションにて、英語と日本語の音声切り替えが可能。
※PC版の必要スペックについては、Steamの商品紹介ページへ確。
※アーケード版『ぷよぷよeスポーツ アーケード』も稼働中。
※記載されている会社名、製品名は、各社の登録商標または商標。
※2019年4月24日(水)にCJ ENMゲームチャンネルOGNが韓国・ソウル「OGN eスタジアム」で行った「新規eスポーツリーグ製作発表会」で、発表した内容を一部抜粋し、日本語訳として提供するものである。