有明放送局公式YouTubeチャンネルにて「首都大学野球2019春季1部リーグ戦」優勝決定戦をライブ配信

0 1,419

スポーツのエキサイトメントと面白さを届けるドームのデジタルスポーツメディア「有明放送局」は、有明放送局公式YouTubeチャンネルにて、「首都大学野球2019春季1部リーグ戦」の優勝決定戦を含む5月18日(土)と19日(日)の全6試合をライブ配信する。

4月6日(土)から開催している「首都大学野球2019春季1部リーグ戦」で、1部リーグに所属する6校が激戦を繰り広げた中、5月18日(土)と19日(日)の2日間の試合では、いよいよ優勝チームが決定する。

現在優勝を争うのは、強い打撃力とリーダーシップを持つ篠原涼選手率いる1位・筑波大学と海野隆司捕手と原田泰成投手の最強バッテリー率いる2位・東海大学である※。

18日(土)の第1試合(9:30~)と19日(日)の第3試合(14:30~)では、両校が優勝をかけ直接対決する。

筑波大学と東海大学双方、2試合勝利したチームが優勝となるため、最初から最後まで見逃せない2日間となる。

筑波大学が優勝した場合は、25季ぶり5回目の優勝となり、東海大学が優勝した場合は3季連続72回目の優勝となる。

(2日間の間で筑波大学か東海大学のいずれかのチームが2連勝できなかった場合は、25日(土)の繰り越し試合に勝ったチームが優勝になる)

また、有明放送局公式YouTubeチャンネルでは、ドラフト選手も多数輩出している強豪大学に所属する計5名の注目選手への直前インタビューや、これまでの12試合を配信中である。

首都大学野球連盟は、首都圏近隣の16大学が所属するリーグである。

1部リーグには、東海大学、筑波大学、日本体育大学、桜美林大学、帝京大学、武蔵大学の6校が所属しており、多くのドラフト選手、プロ野球選手を輩出してきた強豪大学が所属している。

有明放送局は、首都大学野球連盟とともに、学生自らが首都大学野球リーグを最もエキサイティングなカレッジベースボールリーグに導くため、学生マーケティングチーム「MECP」(Most Exciting College baseball league Project)を結成。

これまでの12試合に関しても、学生スポーツを盛り上げるため、学生自らが試合内容の解説、撮影、ライブ配信などを行っており、選手とマネージャーが積極的な企画運営に取り組んでいる。

有明放送局は、2017年度より首都大学野球リーグの試合をライブ配信しており、今後も同連盟とカレッジスポーツをエキサイティングにしていく。

首都大学野球2019春季1部リーグ戦5月18日(土)・19日(日)配信試合日程

開催期間:5月18日(土)・19日(日)9:30~
詳細は下記URLへ。
URL:http://tmubl.jp/

優勝パターン

筑波大学優勝パターン

①18日(土)・19日(日)の東海大学・筑波大学の試合で筑波大学が2連勝
②18日(土)・19日(日)の東海大学・筑波大学の試合で1勝し、25日(土)の繰り越した1試合目で勝利

東海大学優勝パターン

①18日(土)・19日(日)の東海大学・筑波大学の試合で東海大学が2連勝
②18日(土)・19日(日)の東海大学・筑波大学の試合で1勝し、25日(土)の繰り越した1試合目で勝利

※繰り越した場合の配信予定はない
関連記事

コメント

メールアドレスは公開されません

where to buy viagra buy generic 100mg viagra online
buy amoxicillin online can you buy amoxicillin over the counter
buy ivermectin online buy ivermectin for humans
viagra before and after photos how long does viagra last
buy viagra online where can i buy viagra