CNN 『World Rugby』で「日本ラグビー ワールドカップへの道」を計7回放送予定

0 1,193

いよいよ今年9月、アジア初のラグビーワールドカップ2019が日本で開催される。

それに先立ちCNNの『World Rugby』は、ラグビーとワールドカップが、日本人にとってどのような意味を持つのかを探るために、日本列島を縦断する。

CNNはこの30分の特番で、ワールドカップが、2011年の東日本大震災の津波によって破壊された町に希望をもたらし、若い世代の男子や女子選手に刺激を与え、また最高齢のラグビー選手を活気づける様子などをレポートする。

CNN 『World Rugby』の案内役 Alex Thomasが岩手県釜石市を訪れ、地元ラグビーチームが、2011年の東日本大震災後の釜石の町で、現地の人々の避難場所としての存在となり、当時、地元の子供たちが最も必要としていた心や体のケアがラグビーを通して行われたことなど伝える。

そして今、釜石市は、数か月後に行われるラグビーワールドカップの開催都市の一つとして、数万人もの人を迎える準備で盛り上がっている。

CNNはまた、ラグビーを70年以上も続けている87歳の森田守さんを訪れる。

森田さんは、日本が長寿大国であることのみならず、ラグビーがコミュニティづくりに貢献する力を持つスポーツであることも象徴している。

『CNN World Rugby』 はCNN Internationalのグローバルなクリエイティブ制作部門CNN Visionが制作 ( https://www.cnnvision.com/ )。

CNN Visionは感動的な世界の多様性を美しい映像に収め、世界の視聴者の心を動かすストーリーを届けている。

CNN Vision: www.cnnvision.com
CNN Vision 公式インスタグラム:@cnnvision(https://www.instagram.com/cnnvision/?hl=en

番組画像:https://bit.ly/30hGinH

30分特別番組 放送時間

5月26日(日)01:30、15:30
5月27日(月)06:30、10:30
5月28日(火)10:00
5月30日(木)17:30
5月31日(金)01:30
*番組はCNNj( http://www.jctv.co.jp/cnnj/ )にて放送される。放送時間、番組内容などは臨時ニュースなどにより、予告なく変更になる場合がある。

世界最大級のニュースチャンネルCNN 『World Rugby』 日本ラグビー ワールドカップへの道、5月26日(日)より 計7回放送予定

関連記事

コメント

メールアドレスは公開されません

where to buy viagra buy generic 100mg viagra online
buy amoxicillin online can you buy amoxicillin over the counter
buy ivermectin online buy ivermectin for humans
viagra before and after photos how long does viagra last
buy viagra online where can i buy viagra