J SPORTSで「第68回 全日本大学野球選手権大会」全試合を生中継&オンデマンドLIVE配信

0 2,038

国内最大4チャンネルのスポーツテレビ局、株式会社ジェイ・スポーツは、2019年6月10日(月)開幕「第68回 全日本大学野球選手権大会」を、今年も全試合生中継する。

また、 PC、スマホ、タブレットでご視聴いただける動画配信サービスの 「J SPORTSオンデマンド」でも同大会を全試合LIVE配信する。

「全日本大学野球選手権大会」は神宮球場と東京ドームを舞台に6月10日(月)から16日(日)まで開催され、全国26大学野球連盟の春季リーグ戦を勝ち抜いた27の代表校により、大学野球日本一をかけて争われる大会である。

昨年は14年ぶりに東北福祉大学が優勝。

今年はどのチームが栄光を勝ち取るのか。

大学野球最高峰の大会、J SPORTSで楽しみたい。

第68回 全日本大学野球選手権大会 見どころ

注目ポイント(1):常連校から初出場校まで。トーナメント方式の真剣勝負が繰り広げられる!

明治大学(3年ぶり18回目)・・・ドラフト候補のエース・森下暢仁投手に注目!
東洋大学(3年連続13回目)・・・リーグ戦4冠(最優秀投手ほか)の3年生エース・村上頌樹投手に注目!
東北福祉大学(4年連続34回目)・・・昨年の優勝校。ドラフト候補のエース・津森宥紀投手に注目!
宮崎産業経営大学(2年連続2回目)・・・昨年初出場ながらベスト8。今年も躍進なるか!?
大阪工業大学/高知工科大学(初出場)・・・台風の目となるか!?

注目ポイント(2):ドラフト注目選手が多数出場! 秋のドラフト前に要チェック!

J SPORTSオフィシャルWEBサイト「大学野球特集」でドラフト注目選手を厳選して紹介。

「この選手のここ がスゴイ!」など、野球ライターによる独自の視点で情報を届ける。

J SPORTSオフィシャルWEBサイト・SNSでインタビューを無料配信

本大会に出場経験のあるプロ野球選手のインタビュー。当時の貴重な映像も必見!!

読売ジャイアンツ 菅野智之投手・・・東海大学出身/2010年出場
北海道日本ハムファイターズ 斎藤佑樹投手・・・早稲田大学出身/2007年出場
広島東洋カープ 野間峻祥選手・・・中部学院大学出身/2013年出場
中日ドラゴンズ 柳裕也投手・・・明治大学出身/2016年出場
オリックス・バファローズ 伏見寅威選手・・・東海大学出身/2010年&2012年出場
オリックス・バファローズ中川圭太選手・・・東洋大学出身/2017年&2018年出場
東北楽天ゴールデンイーグルス 辰己涼介選手・・・立命館大学出身/2015年&2016年&2018年出場

大学野球 最高峰の戦いが開幕!!「第68回 全日本大学野球選手権大会 」J SPORTSで全試合生中継&オンデマンドLIVE配信

関連記事

コメント

メールアドレスは公開されません

where to buy viagra buy generic 100mg viagra online
buy amoxicillin online can you buy amoxicillin over the counter
buy ivermectin online buy ivermectin for humans
viagra before and after photos how long does viagra last
buy viagra online where can i buy viagra