「九州発 eスポーツの祭典」 eスポーツ業界の各分野の第一線で活躍する方々が一堂に会し、業界の現状や動向についてのパネルディスカッションから生のデモンストレーション及び実況解説まで、eスポーツについて多くの方々に興味を持っていただくイベントが開催。
イベント名 e-sportsフェスタ
開催日時 6月8日(土)・9日(日)両日12時~17時 ※学園祭内にて開催(HP参照)
開催場所 福岡デジタル&テクノロジー専門学校
出演者 福岡eスポーツ協会:会長 中島賢一氏
戦国ゲーミング:代表 岩元良祐氏
ゲームキャスター:岸大河氏・ががまる氏
プロゲーマー:Zoo Gaming所属 キュー選手・戦国ゲーミング所属gatorada選手
イベント概要
福岡デジタル&テクノロジー専門学校は、九州唯一のeスポーツ分野(プロゲーマー専攻・マネジメント専攻)を開講した専門学校。
全国的にも福岡はゲーム分野に注力している地域でもあり、今年2月には格闘ゲームの世界的祭典「EVO JAPAN」も開催されている。
その福岡でeスポーツ業界の各分野の第一線で活躍する方々が一堂に会し、業界の現状や動向についてのパネルディスカッションからデモンストレーション及び実況解説まで、eスポーツについて多くの方々に興味を持っていただけるイベントとなっている。
両日共に同校を含む滋慶文化学園の隣接する姉妹校8校合同で学園祭を同時開催しており、このイベントは本校の目玉として実施する。
■パネルディスカッション「eスポーツは今」
福岡eスポーツ協会:会長 中島賢一氏 × 戦国ゲーミング:代表 岩元良祐氏
■デモンストレーション&実況「ウイニングイレブン2019」
Zoo Gaming所属 キュー選手 × ゲームキャスター:岸大河氏
■デモンストレーション&実況「PUBG」
戦国ゲーミング所属 gatorada選手 × ゲームキャスター:ががまる氏
※ご参加には予約が必要となっており、席に限りがありますので基本的には高校生を優先させていただきますが、一般の方もご入場いただけます。
ご予約はコチラから ⇒ http://www.fca.ac.jp/opencampus/6687/