新感覚ラグビーアプリ「リポビタンD presents RUGBY DIGITAL TRY」8月1日(木)から配信スタート

0 1,191

大正製薬株式会社(以下、大正製薬)は、誰でも気軽にラグビーを体感できる新感覚ラグビーアプリ「リポビタンD presents RUGBY DIGITAL TRY」を8月1日(木)より配信開始する。

「リポビタンD presents RUGBY DIGITAL TRY」は、大正製薬が誰もがラグビーを楽しむことができる世の中を目指し、開発されたゲームアプリ。

「PLAY MODE」、「POTENTIAL MODE」の2つのモードを搭載しており、直感的でシンプルなモーションで楽しむことができるので、ラグビー経験者でもラグビー初心者でも、大人でも子供でも、ひとりでも家族でも、誰でも気軽に楽んでいただくことができる。

PLAY MODEには、3つのメニューがあり、1つめのメニューは迫ってくる敵を、味方へパスをしながらかわし、トライを目指す「1Pパス」。

2つめは左右にステップを踏みながらボールを持って攻めてくる敵に対し、タックルを決めてトライを阻止する「1Pタックル」。

どちらのメニューもアニメーションの合図(指令)に合わせ、指示された方向ボタンを押しながら、指定の方向(左or右)にタイミングよくスマホを傾けるというシンプルな動作で楽しむことができる。

難易度は、迫ってくる敵のスピードに応じて変化、全5回を全て成功し、さらにクリアまでの合計タイムが早かったユーザーが全国ランキング上位にランクインされる。

3つめの「2Pパス」では、2人で通信することもでき、通信で繋がった相手と協力しながらパスを繋いでトライを目指す。

5つの種目(集中力、反射神経、記憶力、正確性、判断力)を計測できる直感型ミニゲームを行い、それぞれの結果により自分自身のラグビー適正ポジションが診断される。

5つのミニゲームを通して行う「ポジション診断」の結果は、レーダーチャートで表示され、その結果をもとに、動物に例えられたラグビーのポジションが診断される仕組みとなっている。

各ミニゲームを単体で練習するコンテンツも用意しており、繰り返しスコアアップに挑戦できる。

また、ランキング機能も搭載しているので、全国のユーザーと対戦することもできる。

ラグビーの疑似体験を通して、プレーの面白さを知ってもらったり、ポジション診断を通して、ラグビーの知識を深めてもらったりするコンテンツを用意した新感覚のラグビーアプリとなっている。

ラグビー経験の有無に関係なく、多くの方々に「ラグビーの新しい楽しみ方」を提供することで、9月20日開幕のラグビーワールドカップ2019TM日本大会を盛り上げていく。

ラグビーワールドカップ2019TM日本大会に向けた前哨戦として行われる「リポビタンDチャレンジカップパシフィックネーションズ2019日本ラウンド」会場において、「リポビタンD presents RUGBY DIGITAL TRY」特別体験ブースを出展。

ラグビーワールドカップ2019TM日本大会開幕まで60日を切り、ますます盛り上がる中、大正製薬は今後も様々なキャンペーンやイベントを実施し、大会をより盛り上げていく。

「リポビタンD presents RUGBY DIGITAL TRY」アプリ情報
タイトル正式名:「リポビタンD presents RUGBY DIGITAL TRY」
推奨端末(OS):iOS 11.0 / Android 6.0 以上
対応言語:日本語のみ
サービス開始日:2019年7月27日(土)~
価格:無料 ※通信料は別途かかります。
※上記環境の端末全ての完全動作を保証するものではございません。

~ラグビーを誰もが楽しめるスポーツに~新感覚ラグビーアプリ「リポビタンD presents RUGBY DIGITAL TRY」8月1日(木)から配信スタート!

関連記事

コメント

メールアドレスは公開されません