トライリングス株式会社は、2019年8月9日よりスポーツやヘルスケアを仕事にする人に特化したメディア事業「トレキャリ 」をリリースする。
近年、海外で活躍するアスリートやスポーツ界の盛り上がり、健康リテラシーの高まり、超高齢社会の到来により、運動指導における多様性はますます広がり、運動指導者が活躍できるフィールドが増えている。
実際、週1日以上運動・スポーツをする成人の割合は55.1%※1に上り、スポーツトレーナー(公認スポーツ指導者登録者数)に限ってみても553,475名※2となった。
運動指導者に求められる役割は多方面に広がり、多彩なキャリアパスが可能な一方で、情報過多の時代になり、「 どの情報が有益なのか 」がわかりにくい時代になっている。
トレキャリはスポーツやヘルスケアを仕事にする人に特化したメディア。
スポーツやトレーニング、ヘルスケアに関連した仕事をしている人たちのインタビューやコラムを通じて、キャリアを中心に、製品、テクノロジー、教育、海外事情などについてご紹介していく。
トップ・オブ・トップから地元や海外で地道に取り組まれている方まで、運動指導の現場で活躍されている「 ヒト 」に焦点を当て、表向きの活動からは見えにくい「 過去」 「 現在 」「 未来 」について深く掘り下げていきます。「 モノ 」の取材では、トレーニングの原理原則に基づいた「 本質 」をついたゴリゴリのマシンから、時代の最先端をいくテクノロジーを生かしたツールまで、様々な角度から取り上げていく。
また、学校法人、公的資格、民間資格など、私たちには様々な「 学び 」の手段があるが、優れた教育者には様々な強い「 想い 」がある。
その「 想い 」に触れることで、スポーツやヘルスケアに関わる方が新たな学びを得るための「 ヒント 」を拾っていく。
スポーツ&ヘルスケア専門メディア「 トレキャリ 」をリリース