NBAはJr. NBA世界選手権の放映権で「FOX Sports」と合意

0 1,725

NBAと「FOX Sports」は、14歳以下の男女各チームによるユースレベル初の国際バスケットボール大会、「Jr. NBA世界選手権」を「FOX」と「FS1」が放送することで複数年合意したと発表した。

初開催となる今年は、2018年8月7日(同8日)から12日(同13日)まで、フロリダ州オーランド近郊にあるウォルト・ディズニー・ワールド・リゾート内のESPNワイド・ワールド・オブ・スポーツ・コンプレックスで開催される。

FOX Sportsは計20時間にわたり16試合の放送を予定しており、8月11日(同12日)と12日(同13日)は、10時間以上にわたる放送が予定されている。

なお、すべての試合がFOX Sportsのアプリでも同時配信される。

FOX Sportsの全米ネットワーク部門を率いるマーク・シルバーマンは「未来のNBAのスターターたち、次のドウェイン・ウェイドやキャンデス・パーカーが、まさにここFOX Sportsでスポットライトを浴び、最初の大きな転換点を迎えるかもしれません」と喜びを表した。

また、FOX Sportsは大会におけるコート外でのイベントのハイライトも放送する。

世界各国の子供たちは、ライフスキル教育やフィジカル、メンタル、ウェルネスのプログラム、NBA Caresの地域奉仕活動にも参加するとのことで、活動にはNBAやWNBAの現役選手や元選手も参加する予定だ。

NBAの社会責任・選手プログラムの責任者であるキャシー・ベーレンスは「FOXと協力して初のJr. NBA世界選手権を全国放映できることをうれしく思っています」と述べた。

セントラル、ミッドアトランティック、ミッドウェスト、ノースイースト、ノースウェスト、サウス、サウスイースト、ウェストのアメリカ8地区の優勝チームと、アフリカおよび中東アジア、アジア太平洋、カナダ、中国、欧州、インド、メキシコ、南米の8地域を代表するチームが、8月のJr.NBA世界選手権に出場。男女別でアメリカ部門と国際部門に分かれ、ラウンドロビンを経て勝ち抜き戦を行う。

Jr.NBA世界選手権は、選手の健康やウェルネス、年齢に応じた規則や基準の促進を特に重視し、子供や保護者、コーチがバスケットボールをしていくための方法の改善を目的とするNBAやユース・バスケットボール・ガイドラインと提携している。

Jr. NBA世界選手権の放映権で『FOX Sports』と合意 | NBA Japan

関連記事

コメント

メールアドレスは公開されません

where to buy viagra buy generic 100mg viagra online
buy amoxicillin online can you buy amoxicillin over the counter
buy ivermectin online buy ivermectin for humans
viagra before and after photos how long does viagra last
buy viagra online where can i buy viagra