Dreamy-SPORTSが卓球プレイヤー限定のプログラミング学習支援Dreamy Campをリリース。卓球プレイヤーの働き方とリモートワークなどを応援する。
1日でインターネットにアクセスしない日はないと言われる時代、今や、我々が関わるほとんどの物事にプログラミング技術が使われています。
このような背景の元、 卓球プレイヤーが活躍の場を拡げ、新たな職業選択の機会および卓球業界へのIT創出、個人のスキルとしてプログラミング技術を身につける事で、「もっと卓球をする時間を作る」「アスリートの新しい働き方」などの職業の選択肢を増やす事を目的とした、IT業界への卓球プレイヤーの挑戦を応援するプロジェクトをリリースいたします。
当プロジェクトの受講料は、「転職成功」で全額「卓求人.com」が負担するというサービスとなっております。
この度のサービス提供に際し、プログラミング学習事業・企業のIT研修プログラムなどに強みをもつ「CodeCamp株式会社」が学習コンテンツの提供を主に行い、Dreamy-SPORTSが運営する、 卓球プレイヤーのキャリア支援事業「卓求人.com」が、卓球プレイヤーのキャリア面談を行うことで、 両社の強みを活かし、プログラミング学習を取り入れた卓球プレイヤーのIT業界への挑戦をサポートいたします。
■「卓求人.com」
卓球プレイヤーの社会での活躍をサポートする事をミッションに、
2019年7月〜250名の方に向けてキャリア支援を実施。
9ヶ月間で500社を超える企業紹介実績と40名のキャリアチェンジをサポートするなど、
卓球プレイヤーに特化し、様々な角度から転職活動をサポートしている。
https://career.takkyu-jin.com/
【卓球プレイヤーのリモートワークを応援!】Dreamy-SPORTSが卓球プレイヤー限定のプログラミング学習支援事業を展開 プログラミング学習事業を手がけるCodeCampと業務提携