駐車場予約アプリ「akippa」を運営するakippa株式会社とJリーグ「セレッソ大阪」を運営する大阪サッカークラブ株式会社が協力し、5月5日(土・祝)にシェアイベント「セレッソ大阪×シェアリングエコノミー~セレッソ大阪ファミリーデー~」を開催する。
なお、スポーツチームと5つのシェアサービスのコラボイベントは業界初の実施となる。
本イベントは大阪のシェアサービス「akippa」と、同じく大阪のサッカークラブ「セレッソ大阪」がシェアリングエコノミーを広く周知したいという目的のもと、企画・開催に至った。
各シェアサービスがブースを出展し、スポーツ観戦の際に誰もが1度は「困った」と感じたシーンを様々なシェアサービス体験を通じて、楽しく便利に解決していただくことができる。
また、子どもの日にちなんで、親子でシェアサービスを体験できるゾーンも設置することで、幅広い層にシェアサービスの提供価値を発信していく。
体験ゾーンとブース出展の両方を実施予定で、体験ゾーンでは、子供限定でミニカーでの駐車体験「駐-1グランプリ」を実施。
参加した子供たちには「セレッソ大阪×akippa」のコラボステッカーをプレゼントし、ゴールまでたどり着くと景品もプレゼント。さらに、上位タイムの方には豪華セレッソグッズをプレゼントするとのこと。
また、近くの直売所・農園、朝採り野菜が見つかる「YACYBER」では、「玉ねぎ」「スナップエンドウ」「紅たで」「サニーレタス」「大根」「アスパラ」の野菜収穫が体験できる。
他にも、インスタ映えする自然な写真素材をユーザーから直接購入できるサービス「Snapmart」や、月額制ファッションレンタルサービス「airCloset」、旅行や日常生活における荷物を、事前予約で確実に預けられるサービス「ecbo cloak」などのシェアサービスがブースを出展する。
「Snapmart」では「スタジアムでの楽しい時間」「私のイチオシスタジアムグルメ」2つテーマでフォトコンテストを実施。グランプリに輝いた人にはセレッソ大阪の選手サイン入りユニフォームなど豪華景品のプレゼントがある。
「airCloset」では、プロスタイリストによるユニフォームにぴったりなセレ女コーディネートを紹介。セレ女コーディネートを特定のハッシュタグをつけてInstagramでシェアした人の中から抽選で「4」名様にコーディネート現品(ユニフォーム:レディースサイズ/ボトムス:Mサイズ限定)をプレゼントし、「500」名限定でセレッソ×エアークローゼットオリジナルフェイスペイントシールのプレゼントや、当日配布の登録用クーポンを利用して月額会員登録した人を対象に、抽選でセレッソ大阪の選手サイン入りユニフォームプレゼントも実施するという。
「ecbo cloak」では、試合時に無料で荷物を預けて、手ぶらでの試合観戦ができる「手ぶらで試合観戦!〜応援の手を叩こう!〜」を実施。無料で預けられるのは限定「555」名で、その中から抽選で「5」名にセレッソ大阪の選手サイン入りグッズをプレゼントする。
スポーツ観戦の際、「駐車場はどうするのか」、「できれば手ぶらで見たい」、「服装どうしよう」などといった悩みを解決するシェアサービスがもっと認知されれば、気軽にいつでもスポーツ観戦に行けるので、こういったイベントはいい機会だと思う。
【5/5長崎戦】セレッソ大阪×シェアリングエコノミー~セレッソ大阪ファミリーデー~開催のお知らせ