2020年4月、双葉社のサッカーメディア【サッカー批評 Web】がスタートいたしました。
https://futabanet.jp/soccerhihyo
世界中で、目に見えない敵を相手にした苦難の日々が続いています。4年に一度のオリンピックも、サッカー欧州選手権も1年の延期が決まりました。
外に出られず、家の中で過ごす胸の内が、暗く沈むこともあるかもしれません。
しかし、「夜明け前が一番暗い」というイギリスのことわざがあります。困難に立ち向かうウィンストン・チャーチルを描いた映画『DARKEST HOUR』にもとられた言葉です。希望を失うことなく、前を向く姿勢。それがもっともよく表れるのが、スポーツだと思います。
こうした時期に、多くの皆さまのお力添えで新たな船出を迎えたメディアが『サッカー批評Web』です。
もともと、サッカー専門誌として1998年に産声を上げた『サッカー批評』。
「素晴らしいプレーと拮抗する興奮を、言葉で伝えることができたらと思う。サッカーをプレーする時、観戦する時と同様の情熱を持って、読んでもらえることを願っている」(『サッカー批評』創刊宣言1998年4月より-)
この宣言をベースに『サッカー批評』は20年にわたって、多彩な執筆陣による鋭い論評で、サッカーメディアとして独自の立場を築いてまいりました。各国代表からJリーグ、各国クラブ、最新戦術からビジネスまで多岐にわたるテーマを掘り下げながら、フェアな立場からの「批評」は多くの読者に愛されてきました。
そしてこの度、 【サッカー批評 Web】として、新たなスタートを切ります。“尊敬=リスペクト”と情熱をもって、サッカーを論じ、新しい光を当てていくメディアにご注目ください!
双葉社の webメディア【サッカー批評 Web】がついにスタート!