NBAとPerformがデジタルメディア分野での業務提携契約を締結

0 1,468

NBA(ナショナル・バスケットボール・アソシエーション)と世界をリードするデジタルスポーツコンテンツおよびメディアグループのPerform Media(パフォーム・メディア)は、複数年にわたる業務提携契約を締結したと発表した。

これによりPerformは、アルゼンチン、オーストラリア、カナダ、インド、日本、メキシコおよびスペインを含む15カ国以上のマーケットで、スポーツリーグの公式サイトを運営することになる。

今回の提携を通じて、Performは、世界の一部マーケットでグローバルな編集チームおよびコマーシャルチームを稼働させ、月間合計ユニークビジター数が1,500万人に達する、NBA公式サイトを運営する。

Performは、ローカルな話題やブランドに関するコンテンツを提供し、これらのプラットフォームを通じて国際的な視聴者数を増やし、PerformのOTTプラットフォームであるDAZN(ダゾーン)で、NBAリーグパス(リーグの試合のライブ配信サービス)の販売促進に注力するとのこと。

Perform MediaのCEO、ファン・デルガド(Juan Delgado)は、次のように話した。

NBAのようなメジャーな権利所有者と緊密に協業できることを大変喜ばしく思います。当社の目標は、デジタルの力とPerform独自の国際的ネットワーク、およびノウハウにより、多様な国々のマーケットでNBAを成功に導くことです。デジタル世界の改革に挑み続ける当社は、NBAのようなプレミアム権利所有者が世界中で、スポーツへの興味と参加を推進することを、当社ならではの体制で支援していけるものと確信しています

一方、NBAのグローバルメディア配信およびビジネスオペレーション担当シニアバイスプレジデントのマット・ブラバンツ(Matt Brabants)は、次のようにコメントしている。

PerformはNBAの信頼できるパートナーであり、このパートナーシップを世界中のさらなるマーケットのデジタルプロパティ運営にまで拡大することができ、非常に嬉しく思います。Performが持つグローバルな視聴者拡大のノウハウを活用し、世界中の熱烈なファンにローカライズされたエキサイティングなコンテンツをお届けできることを楽しみにしています。

Performは現在、世界で月間1億7,000万人以上のファンにリーチするD2Cプロパティを10件保有および運営しており、その中には、月間利用者数が1億人近くに達するPerform最大のプロパティであり世界最大のサッカープラットフォームでもあるGoal.comが含まれる。

またその他にも、NFL、FIBA、WTAおよびCONMEBOLとの間で長期にわたる戦略的パートナーシップを結んでいる。

NBAとPerformが、デジタルメディア分野で複数年の業務提携契約を締結

関連記事

コメント

メールアドレスは公開されません

where to buy viagra buy generic 100mg viagra online
buy amoxicillin online can you buy amoxicillin over the counter
buy ivermectin online buy ivermectin for humans
viagra before and after photos how long does viagra last
buy viagra online where can i buy viagra