自宅で手軽にダイエットやトレーニングをしようと思ってダンベルを買っても、あまり長続きしなかったという経験をしたことがある人も少なくないと思う。
それは、ダンベルを使った効率のいいトレーニングの方法をわかっていなかったり、アドバイスをしてくれる人がいないというのが原因だと考えられるが、「BodyBuddy」のダンベルなら、様々な情報を分析したり、まるでパーソナルトレーナーかのようにアドバイスをしてくれる。
見た目は普通のダンベルと変わりないが、「BodyBuddy」にはモーションセンサーと心拍計が内臓されており、ダンベルの動きやスピード、心拍数などを計測してくれる。さらにBluetoothでテレビやPC、スマホと接続することができるので、映像でAIパーソナルトレーナーが先ほど説明したセンサーと心拍計で取得した情報をもとに適切なアドバイスをしてくれる。
たとえば、トレーニングをする人の動きや姿勢から、間違ったフォームだと判断すれば、正しいフォームに直すように指示をしてくれる。
間違ったフォームのままトレーニングを続けると、怪我をしてしまう可能性もあるので、まるで専属のトレーナーが横にいるかのようにリアルタイムで指示を出してくれるのはありがたい。
また、「BodyBuddy」にはダイエットやトレーニングなどについてのカウンセリングサービスもあり、人によって目標も違えば、トレーニングの方法も変わってくるので、個人に合ったアドバイスをしてもらえるのもいいと思う。
さらに楽しみながらエクササイズができる簡単なゲームなどもあるようだ。
ちなみに重さは通常900gだが、重りを追加できるようになっており、最大3.6kgの重さまで足すことができる。
現在「Indiegogo」で資金調達しており、紹介動画も載ってあるので興味のある人は見てほしい。