株式会社Magicは公式ECサイトGowvikesにて、心理学と栄養学的アプローチから生まれた、1日2袋食べられるダイエットスナック「Gowvikes(ガウビケス)」を6月13日(水)より発売した。
パーソナルトレーニングやトレーニングジムの人気が高まっているものの、普段から過食の人は、たとえハードな筋力トレーニングを週に2日~3日行っていても、筋力アップによる基礎代謝の向上だけではなかなか体重を落とすことはできない。
ある程度体重を落とすためには、同時に食事制限も行う必要があるのだ。
しかし過食が習慣化していると、簡単にやめられるものでもなく、特に何年も同じような食生活をしてきた人にとっては、今までより少ない食事で過ごすのはなかなか辛いだろう。
食事制限ができない方に対して、「意志が弱い」「我慢すればいいだけ」といった意見もあるかもしれないが、どうしても食事制限ができない人に向けて同社が発売したのがダイエットスナックのガウビケス。
通常スナック菓子はダイエットには不向き。袋を開けると一気に食べてしまいたくなるような食味を目指して作られており、価格を抑えるために糖質やGI値が高く太り易いと言われるポテト、小麦、コーンなどが主原料として使用されているものが多いからだ。
こんにゃくや野菜を原料にしたヘルシーさを売りにしたスナック菓子もあるが、味が薄く、スナック菓子を食べている満足感を得られない。
ガウビケスは、少量(1袋24g)でもスナック菓子特有の満足感を得られる事を目指し、なおかつ美容や健康に良い栄養バランスを整えられるように、栄養学的アプローチも含めて開発された。
ガウビケスの開発は、チャンピックスという禁煙薬からヒントを得て設計されたものだという。
この禁煙薬は、服用8日目まではタバコを吸っても良いことになっており、禁煙にチャレンジすることに対する心理的なハードルが下がる効果がある。
また、禁煙薬を服用しているうちにタバコが美味しいと感じにくくなることで、少ないストレスで禁煙できるようになるとのこと。
こういった禁煙薬の特徴がダイエットにも役立つのではないかということで、食事制限に対するハードルを下げ、太り易いものを食べたいと思わせなくする、そんな食品を目指してダイエットスナックが開発された。
開発には1年以上を要し、1日2回食事前に食べるという摂取方法や形状、歯応え、包装、味付けなど、細かなことにもこだわって作られている。
原料には、低GI値でダイエットに適しているWスーパーフードのキヌアと小豆が使われている。
味は2種類あるとのこと。
GOWVIKES ORIGINAL(ガウビケスオリジナル)
芳醇なトリュフ風味を唐辛子やスパイスの刺激が際立つ。ガツンと濃いスナック菓子が食べたい方にお勧め。
CORIANDER & MASSAMAN CURRY(パクチー&マッサマンカレー)
パクチーが好きな方にお勧め。
毎日の食生活を変えるのは決して簡単なことではなく、ストレスもたまる。
なかなか食事制限ができない人にとっては、食べたくても我慢しないといけないというストレスを溜めることなく、なおかつ美容や健康も害さない、ダイエットを長く続けられる助けになるかもしれない。
運動は嫌い!食事制限も我慢できない!そんな方に向けた新しいスナック菓子。心理学×栄養学的アプローチから生まれた”1日2袋食べられる”ダイエットスナックGowvikesを発売致しました。