2018年も日本人トップアスリートたちが次々と海外に進出し、目覚ましい活躍を見せている。
メジャーリーグ、エンゼルスの「二刀流」大谷翔平選手や、欧州リーグで活躍する日本人サッカー選手たちの活躍をひと目見ようと、多くの人たちがスポーツ観戦を目的に海外旅行を計画している。
そこで、オンライン総合旅行サービス「エアトリ」を運営する株式会社エアトリは、10代~70代の男女1,304名を対象に「海外でのスポーツ観戦」に関する調査を実施した。
調査1:海外でスポーツを観戦をしたことがありますか?
男性で「ある」と答えた人は54.5%、「ない」は45.5%、女性で「ある」と答えた人は 48.3%、「ない」は 51.7%と、男女ともに約半数の人が海外でスポーツを観戦した経験があると答えた。
調査2:海外で観戦したことがあるスポーツを教えてください。(複数回答可)
海外で観戦したことのあるスポーツの上位5つは、「野球」49.9%、「サッカー」35.3%、「バスケットボール」18.1%、「テニス」10.7%、「ゴルフ」10.5%という結果になった。
海外でスポーツ観戦をしたことのある人の中で半数が「野球」を観戦したことがあるということになる。
調査3:今後、海外でスポーツ観戦をしたいと思いますか?
過去、海外でスポーツ観戦をしたことがある人は92.7%が「はい」と答え、今まで海外でのスポーツ観戦経験が無い人も65.8%が「はい」と回答した。
また、普段国内でスポーツ観戦をする人の91.2%、普段国内でスポーツ観戦をしない人の69.2%が、「今後、海外でスポーツを観戦したい」と答え、多くの人が各競技のトップ選手が活躍する海外での観戦に高い興味を持っていることがわかった。
調査4:あなたが今「海外で観たい日本人スポーツ選手」を教えてください。(複数回答可)
「今後、海外でスポーツを観戦したい」と回答した人に、海外で観たい日本人スポーツ選手を聞いたところ、男女ともに1位が大谷翔平選手(野球)、2位が錦織圭選手(テニス)だった。
1位の大谷翔平選手(野球)は、回答者の63.7%が生で観たいと回答し、高い注目度が分かる。
3位以下は、男女の回答で大きく順位が異なり、特に女性で3位の羽生結弦選手(フィギュアスケート)は、男性で8位と、スポーツ観戦における男女の嗜好の違いが出る結果となった。
調査5:あなたが今、「海外で観戦したいと思うスポーツ」を教えてください。(複数回答可)
今後、海外で観戦したいと思うスポーツの上位5つは、「野球」65.1%、「サッカー」45.4%、「テニス」38.4%、「ゴルフ」21.8%、「モータースポーツ」21.8%という結果になった。
日本人選手が活躍するスポーツが上位にランキングされている。