Amazonは、モバイルゲームに特化したeスポーツイベント「CHAMPIONS OF FIRE JAPAN – Presented by Amazon Appstore – ~アプリで燃やせ、みんなのゲーム魂~」(チャンピオンズ・オブ・ファイア・ジャパン)を2018年8月26日(日)、港区芝公園にあるSTAR RISE TOWERで開催した。
CHAMPIONS OF FIRE JAPANはAmazonデバイスの「Fireタブレット」を使用した対戦型のアプリゲームイベント。
ゲーム実況を得意とするYouTuber総勢8名が2チームに分かれて、アプリゲーム「ディズニー ツムツムランド」「バンドリ! ガールズバンドパーティ!」「妖怪ウォッチ ぷにぷに」「ファイトリーグ」「#コンパス」をチーム対戦形式でプレイした結果、チーム「デカしろピロルトン」(デカキン、マミルトン、しろ(なうしろ)、ナウ・ピロ(なうしろ))が勝利し、総額100万円分のAmazonギフト券を獲得した。
この模様はYouTubeやTwitchなどでもライブ配信され、視聴者数は5万人超に上ったという。
アマゾンジャパン合同会社、アプリストア事業部マーケティングマネージャーの山崎真宏氏は次のように述べている。
CHAMPIONS OF FIREは2016年より米国で開催され、非常に人気を集めています。今回、日本で初めての開催となりましたが、人気YouTuber による白熱した戦いもあり、会場だけでなくオンラインでも大いに盛り上がり、eスポーツとしてのアプリゲームの可能性を肌で感じることができました。Amazonは引き続き、eスポーツとしても楽しめるアプリゲームの魅力を広く発信し、日本におけるeスポーツコミュニティのさらなる発展と活性化に取り組んでいきたいと思っています
Amazon、eスポーツイベント「CHAMPIONS OF FIRE JAPAN」を開催。デカキン率いる「デカしろピロルトンチーム」が勝利