株式会社ジュピターテレコムの東京都内J:COMグループ11社20局は、10月1日(月)の組み合わせ抽選会を皮切りに、10月6日(土)から本大会が始まる秋の高校野球「平成30年 秋季東京都高等学校野球大会(秋季東京都大会)」の試合結果をダイジェストでお伝えする番組を、当日夜21時からJ:COMのコミュニティチャンネル「J:COMチャンネル」(地上デジタル11ch)で生放送する。
3年生が引退し、2年生を主体とする新チームで挑む秋季大会は、春の甲子園選抜大会の出場を左右する重要な大会。
9月から行われている1次予選には269校250チームが参加し、勝ち抜いた上位64チームが10月6日(土)から開幕する本大会に出場する。
番組では、10月1日(月)の組み合わせ抽選会の模様と、本大会の1回戦から決勝までの試合結果を、試合映像を交えた速報のダイジェスト番組として生放送でお伝え。
番組MCは、テレビやラジオのほか、スタジアムDJとして活躍する豊嶋彬が担当。
番組アシスタントには、夏の大会に続き、現役高校生の朝日奈芙季が出演し、球児たちと同じ高校生の目線で連日の熱戦の模様をお届けする。
またこの模様はJ:COMが提供する地域情報アプリ「ど・ろーかる」でも同時にライブ配信するとのことで、出場チームのご家族やご親戚、野球ファンの方が、スマートフォンやタブレットを利用して、秋季東京都大会の試合結果を全国どこでも視聴できる。
高校野球2018 東京都秋季大会 | J:COMチャンネル | MYJCOM テレビ番組・視聴情報、動画配信が満載
秋の高校野球 東京大会 10月6日(土)本大会開幕!抽選会と1回戦から決勝までの試合結果のダイジェストを当日夜に生放送!