セミナー「大変革するスポーツビジネス、ICT活用で成長する3分野」が12月5日開催

0 1,764

新社会システム総合研究所は、2018年12月5日(水)に紀尾井フォーラム(東京都千代田区)にて下記セミナーを開催する。

セミナー概要
[講 師]
デロイト トーマツ ファイナンシャルアドバイザリー(同)
スポーツビジネスグループ シニアヴァイスプレジデント 里崎 慎 氏

[日 時]
2018年12月5日(水) 午後2時~4時

[会 場]
紀尾井フォーラム
千代田区紀尾井町4-1 ニューオータニガーデンコート1F

[重点講義内容]
東京オリンピック・パラリンピックに代表されるメガスポーツイベントの到来を受け、スポーツビジネスに関する関心が非常に高まっている。一方で、一過性のイベントではなく、恒常的に営まれているスポーツ興行ビジネスは、その市場規模こそそれほど大きくはないものの、2020年以降のスポーツビジネスマーケットを根底で支える重要な柱となることが期待されている。
本講義では、普遍的に営まれるスポーツ興行を中心に、ガバナンス、フィールド、ビジネスの各切り口から、ICTが貢献し得ると想定される分野についての考察を行う。

1.日本におけるスポーツビジネスの現状・動向
・ロス五輪モデルから課題解決型モデルへ
・体育からスポーツへ
2.スポーツというコンテンツの特性とビジネスとの関係
・スポーツの持つ「ハブ機能」
・投資対効果の考え方のポイント
3.ガバナンスとICT
・定型業務の効率化
・有効なモニタリング機能の整備
4.フィールドマネジメント(FM)とICT
・科学的トレーニング
・データ活用による戦略立案
5.ビジネスマネジメント(BM)とICT
・新たな観戦体験の提供
・e-Sportsの可能性
6.質疑応答/名刺交換

大変革するスポーツビジネス、ICT活用で成長する3分野 セミナー

関連記事

コメント

メールアドレスは公開されません

where to buy viagra buy generic 100mg viagra online
buy amoxicillin online can you buy amoxicillin over the counter
buy ivermectin online buy ivermectin for humans
viagra before and after photos how long does viagra last
buy viagra online where can i buy viagra