株式会社CyberZは、株式会社カプコン、エイベックス・エンタテインメント株式会社、株式会社AbemaTVのゲーム専門チャンネル「ウルトラゲームス」と合同で、ストリートファイターの新リーグ「カプコン『ストリートファイターリーグ powered by RAGE』」の開催を発表した。
2018年9月23日(日)に「東京ゲームショウ2018」にて、株式会社カプコンから発表された「ストリートファイターリーグ」は、リーグ名称を、「カプコン『ストリートファイターリーグ powered by RAGE』」とし、来春の開幕に向けて上記4社で共同運営する運びとなった。
来春より始動する、「カプコン『ストリートファイターリーグ powered by RAGE』」は、エクストリームクラス・ハイクラス・ビギナークラスの3つのクラスに分かれ、3名からなるチーム戦で開催する。
エクストリームクラスには、一般社団法人eスポーツ連合(JeSU)が発行するプロライセンスを所持し、現在世界大会でも活躍中のトッププレイヤーがチームリーダーとなる。(後日発表予定)
ハイクラスは、一般公募から選手受付を行い、11月23日(金・祝)に行われる「RAGE 2018 Winter」の会場内にて、「カプコン『ストリートファイターリーグ powered by RAGE』」ハイクラス トライアウトが行われる。
一般公募は本日11月5日より、特設サイトにてエントリーが可能。(※応募要項あり)
また、テレビ朝日で放送中の「お願い!ランキング」の番組内でも選考企画が行われ、2つの選考フローのいずれかから選考を勝ち上がったプレイヤーは、チームリーダーとなるトッププレイヤーが行う最終選考、ドラフトを経て、本リーグに参戦する。
ビギナークラスは、ストリートファイター初心者から選出された個性豊かなプレイヤーが参戦。
選考の様子は、OPENREC.tv、AbemaTVで放送予定となっている。
ビギナークラスのプレイヤーも同様に、トッププレイヤーによるドラフトによって、本リーグに参戦するとのこと。
リーグは6チームによる総当たりを2回実施し、計30試合(全10節)を実施予定。上位3チームによるプレーオフを行い、「カプコン『ストリートファイターリーグ powered by RAGE』」の優勝チームが決定する。
2018年夏に開催した「RAGE STREET FIGHTER V All-Star League powered by CAPCOM」から継承されたチームリーグ戦。
「カプコン『ストリートファイターリーグ powered by RAGE』」開催を記念して、「エキシビション大会」が国内最大級のeスポーツスタジオ「OPENREC STUDIO」で開催。
11月5日(月)・19日(月)の2夜に渡り、テレビ朝日「お願い!ランキング」で放送予定となっている。
・日程/スケジュール
11月05日(月) 一般公募受付開始
11月13日(火) 一次受付締め切り
11月14日(水)~11月15日(木) 一次応募者発表
11月20日(火) 二次受付締め切り
11月21日(水)~11月22日(木) 二次応募者発表
11月23日(祝) トライアウト
※発表はRAGE運営事務局からの連絡をもって発表と替えさせて頂きます。
・応募要項
12歳以上22歳以下(2019年3月31日時点で満22歳以下となる方)で日本在住の方
応募時点で「ストリートファイターV アーケードエディション」の「LP7,500以上」もしくはCAPCOM Pro Tour公式グローバルランキングポイント「1」以上もしくは「ルーキーズキャラバン2018」各地区大会TOP8以上のどれかを満たす方 ※プロライセンス非所持の方に限る
2018年11月23日(祝)に幕張メッセで行われるトライアウトにご来場いただける方
リーグに関連する番組(OPENREC.tv、AbemaTVなど)にご出演頂ける方
応募サイト