一般社団法人日本eスポーツ連合(JeSU)では、11月9日(金)から12日(月)までの間、台湾高雄市で開催する「第10回 eスポーツ ワールドチャンピオンシップ」への代表派遣選手が決定したと発表した。
eスポーツ ワールドチャンピオンシップは、国際eスポーツ連盟(International Esports Federation、略称:IeSF)が主催するeスポーツの世界大会で、最大42ヵ国が参加する予定だ。
公式種目は「Counter-Strike: Global Offensive」、「League of Legends」、「鉄拳7」の全3種目と、新たにデモンストレーション競技として「モンスターストライク」が決定した。
JeSUから派遣する代表選手は、「Counter-Strike: Global Offensive」、「鉄拳7」の2種目と、デモンストレーション競技の「モンスターストライク」。
・日本代表選手(JeSU公認):
○「Counter-Strike: Global Offensive」部門
SCARZ Absolute
○「鉄拳7」部門
破壊王
○「モンスターストライク」 (デモンストレーション競技)
◆ JAPAN RED
みんと
<cyu_yan>
あすら
なんとかキララEL
◆ JAPAN BLUE
かか
KEVIN
てらきち♪
とし
・主催:国際eスポーツ連盟(International Esports Federation)
・開催期間:11月9日(金)~11月12日(月)
※デモンストレーション競技は11月12日(月)のみ開催します。
・開催地:台湾 高雄市、高雄アリーナ
・公式ライブ配信について。
日本時間11月9日(金) 20:00 (現地時間19:00)のオープニングセレモニーより、国際eスポーツ連盟内のTwitchとYouTubeの各チャンネルで放送する予定です。
※なお、11/9~11/11までは公式種目3タイトルが同時進行となり、同じタイトルでも放送がある試合とない試合がありますので、予めご了承ください。
また、「モンスターストライク」の試合の模様は11月12日(月)19時より、モンスト公式YouTubeチャンネルにて配信します。
国際eスポーツ連盟(IeSF)主催 「第10回 eスポーツ ワールドチャンピオンシップ」へ JeSUからの代表派遣選手が決定!