12月2日開催の「MINATOシティハーフマラソン2018」をJCOMが生中継

0 1,874

株式会社ジェイコム港新宿は、2018年12月2日(日)に開催される「MINATOシティハーフマラソン2018」の模様を、当日朝8時から午後1時までJ:COMのコミュニティチャンネル「J:COMチャンネル」(地上デジタル11ch)で生中継する。

港区初のマラソン大会「MINATOシティハーフマラソン2018」は東京2020オリンピック・パラリンピック競技大会に向けた気運醸成を図るとともに、子どもから高齢者まで、国籍、障がいの有無の区別なく、区民の誰もが生涯を通じてスポーツを楽しみ、スポーツで元気になる港区を実現するために開催が決まり、200社を超える区内企業による協賛や、港区版ふるさと納税制度での大会応援施策など、行政のみならず、区民、民間、全国と、4つの力の連携により実現された。

5,000人を超えるランナーは、港区立芝公園をスタートし、港区ならではの豊かな緑や運河、増上寺や泉岳寺など歴史や伝統を感じさせる史跡、品川駅周辺地区や環状第二号線周辺地区など新しい街づくりが活発に進む地域など、多彩な表情を持つ港区の街並みを堪能しながら、ゴールの東京タワーを目指す。

当日は、番組MCにスキー・ノルディック複合金メダリストの荻原 健司さん、解説にシドニーオリンピック10,000m代表の高橋 千恵美さんを迎え、スタート・フィニッシュ地点をはじめ、虎ノ門ヒルズ前、飯倉交差点、赤羽橋交差点、三菱自動車本社前など、マラソンコースに沿って設置されるカメラと移動カメラ合計13台により、レースの模様やランナーたちの表情を、実況・解説を交えて完全生中継でお伝えする。

またスタート地点となる港区立芝公園では地元アーティストやアイドルによる音楽ライブ、増上寺にはマラソン大会協賛企業のブースが出店。番組MC荻原 健司さんも会場を駆け回り、大会の盛り上がりを余すところなくお伝えする。

また、今回はJ:COMが提供する地域情報アプリ「ど・ろーかる」でのライブ配信も実施。

スマートフォンやタブレットを利用して、記念すべき港区初のマラソン大会を外出先でも視聴できる。

初開催!「MINATOシティハーフマラソン2018」12月2日(日)8時から「J:COMチャンネル」で完全生中継

関連記事

コメント

メールアドレスは公開されません

where to buy viagra buy generic 100mg viagra online
buy amoxicillin online can you buy amoxicillin over the counter
buy ivermectin online buy ivermectin for humans
viagra before and after photos how long does viagra last
buy viagra online where can i buy viagra