株式会社ジュピターテレコムは、3月14日(水)〜18日(日)まで青森市のみちぎんドリームスタジアムで行われている「第11回 全農 日本ミックスダブルスカーリング選手権大会」の試合を「J:COMテレビ」で放送する。
国際大会のカーリングのミックスダブルを放送したことはあるが、国内の選手権大会を放送するのは初めてだという。
カーリングは平昌オリンピックで話題になったことで、一気に注目を集めるようになった。
特に平昌オリンピックで銅メダルを獲得したカーリング女子のもぐもぐタイムなどは記憶に新しい。
カーリングは4人制で男女それぞれで行うというイメージがあるが、現在日本選手権で行われているのは2人組の男女で行うミックスダブルと呼ばれる種目。平昌オリンピックで新たに採用された注目の種目である。
4人制よりも試合の進行が早く、ハウス(円)内にストーンがたまりやすいので、よりスリリングな試合展開になりやすいという。
「J:COMテレビ」で放送されるのは、決勝戦を含む5試合。
平昌オリンピックに出場していた男女のペアも出場しているので注目してほしい。
3月17日(土)22:00〜は藤澤五月・山口剛史ペア出場試合、3月18日(日)20:15〜は準決勝または決勝のいずれか1試合、3月24日(土)18:00〜は吉田夕梨花・両角友佑ペア出場試合、および吉田知那美・清水徹郎ペア出場試合、3月31日(土)22:00〜は準決勝または決勝のいずれか1試合を放送予定だ。
第11回 全農 日本ミックスダブルスカーリング選手権大会 | Jテレ(J:COMテレビ)