J SPORTS、「FIA フォーミュラE選手権 18/19」全戦を生中継中心に放送

0 1,227

国内最大4チャンネルのスポーツテレビ局、株式会社ジェイ・スポーツは、12月15日に開幕する『FIA フォーミュラE選手権(以下「フォーミュラE」 )18/19』の全戦の予選と決勝を生中継中心にお届けする。

また、PC、スマホ、タブレットで見られる 「J SPORTSオンデマンド 」でも全戦を配信。

フォーミュラEの放送でJ SPORTSは年間途切れることなくモータースポーツをお届けするラインナップを揃えた。

「フォーミュラE」は2014年から始まった国際自動車連盟(FIA)が主催する電気自動車のフォーミュラカーレース。

5シーズン目となる今年は12/15(土)に中東で初の開催となるサウジアラビアのディルイーヤで開幕し、7/14(日)のアメリカ・ニューヨークで閉幕するという全13戦で争われる。

この第5シーズンから第2世代シャシー“Gen2”が投入され、レースフォーマットも刷新されており、レースとしての面白さがより増している。

18/19シーズンは注目のニッサンをはじめアウディ、BMW、ジャガーなどの有名自動車メーカーやメルセデスのファクトリープログラムを担うHWAレースラボなど全11チーム、22名のドライバーが参戦。

ドライバーラインナップは豪華絢爛。中でも注目はF1からの転向組だ。

長年F1で活躍したF.マッサがベンチュリ・フォーミュラEチームから、日本のスーパーフォーミュラでも活躍したS.バンドーンがHWAレースラボから参戦するなど元F1ドライバーが過去最多の10名がエントリーしている。

初の参戦となるニッサンは15/16シーズンの王者であるS.ブエミとO.ローランドという強力布陣で臨み、参戦初年度からの活躍が期待される。

第2世代のシャーシ“Gen2”がデビューする今シーズン。バッテリーの蓄電容量がほぼ2倍になっているため、昨シーズンまで行われていたレース中の車両交換の必要がなくなる。

0~100km/h加速は2.8秒、最高速は280km/hと最先端の技術が詰まったマシンも注目の一つ。

また今まで規定周回数で争われていたレースは、45分+1周の時間レースへと変更。

ファステストを記録したドライバーに与えられてきたボーナスポイントは、レース中、もっとも“省エネ”で走行したドライバーに与えられるなどフォーミュラEらしい斬新なレギュレーションも加わっている。

~ニッサンが日本車メーカーとして初参戦!ドライバーラインナップも豪華絢爛!新時代モータースポーツ、いよいよ開幕!!~「FIA フォーミュラE選手権 18/19」全戦を生中継中心に放送! | J SPORTS

関連記事

コメント

メールアドレスは公開されません

where to buy viagra buy generic 100mg viagra online
buy amoxicillin online can you buy amoxicillin over the counter
buy ivermectin online buy ivermectin for humans
viagra before and after photos how long does viagra last
buy viagra online where can i buy viagra