よしもとLibalent所属のふぇぐ選手が『Shadowverse』世界一に!

0 1,472

ゲームの企画・開発・運営事業を展開する株式会社Cygames(以下、サイゲームス)が開発・運営をおこなう本格スマホカードバトル『Shadowverse(以下、シャドウバース)』の世界一を決める「Shadowverse World Grand Prix 2018」が2018年12月15日(土)、16日(日)の両日開催され、よしもとLibalent(リバレント)所属のふぇぐ選手が世界一に輝いた。

また、表彰式後、サイゲームス常務取締役 兼 『シャドウバース』プロデューサー木村唯人氏が、2019年にも同額の優勝賞金100万USドル(約1億1,000万円)の世界大会「Shadowverse World Grand Prix 2019(仮)」を開催することを発表した。

本大会は、国内で開催されるesports大会史上、最高の優勝賞金100万USドルをかけて、2018年シーズンに世界各地の大会で優秀な成績をおさめた、24名の選手が二日間にわたり熾烈な戦いを繰り広げた。

15日のDay 1スイスドロー8回戦の上位8名、Riowh選手、NineVoice選手、Potwasher選手 (Tempo Storm)、ふぇぐ選手 (よしもとLibalent)、Hishiro選手、ZeNX選手、ソルト選手、カサゴ選手が、トーナメント方式で行われる16日のGRAND FINALSに進出。

優勝したふぇぐ選手は、準決勝で、Day1をトップで通過したRiowh選手との激戦をものにし、決勝に勝ち上がり、Potwasher選手との決勝も互いに一歩も譲らぬ厳しい戦いとなったが、最後にチャンスをものにし、優勝に輝いた。

優勝インタビューでは、目に涙を浮かべながら、「(この喜びは)所属チームのよしもとLibalentのメンバーに伝えたいです。成績が振るわない時期もありましたが、あきらめないで、毎日練習した結果だと思います。今日も1、2時間しか寝ないで練習をしました…シャドウバースには夢があります!本当に楽しいゲームなので、ぜひ、もっと多くの人にプレーしてもらいたいです。」と喜びを表現した。

「Shadowverse World Grand Prix 2019(仮)」の続報については、近日公開予定の「Shadowverse Next 2019」にて発表するという。

『Shadowverse』 よしもとLibalent所属のふぇぐ選手が世界一に輝き、優勝賞金100万USドルの主人公に!2019年シーズンも世界大会開催決定

関連記事

コメント

メールアドレスは公開されません

where to buy viagra buy generic 100mg viagra online
buy amoxicillin online can you buy amoxicillin over the counter
buy ivermectin online buy ivermectin for humans
viagra before and after photos how long does viagra last
buy viagra online where can i buy viagra