ATPツアー・ブリスベンと男女混合国別対抗戦のホップマンカップを12/29からWOWOWで放送

0 1,479

錦織圭が出場を予定するATPツアーの開幕戦ブリスベンと、ロジャー・フェデラーやセレナ・ウイリアムズらが出場予定の男女国別対抗戦ホップマンカップを12月29日(土)~2019年1月2日(水)にWOWOWが無料放送でお届け。

1月14日からシーズン最初の四大大会となる全豪オープンが開幕するが、両大会とも全豪オープンと同じオーストラリアで開催されるため、この2大会は選手にとっては重要な前哨戦となる。

また、2019年始まりの大会だけに、各選手のコンディションを知る上でテニスファンにとっても要注目だ。

ブリスベンは、オーストラリアの東海岸に位置するブリスベンにあるクイーンズランド・テニス・センターで行なわれる2019年シーズン最初の大会。

大会グレードは250だが、選手にとってシーズンに弾みをつける上でも重要な試合となる。

さらに、会場のサーフェスは全豪オープンと同じハードコートであり、毎年多くのトップ選手が全豪オープンの前哨戦として出場する注目の大会だ。

2018年の全仏オープン覇者のナダルが出場予定。さらに今季完全復活を目指すマレー、2017年ブリスベンの優勝者ディミトロフ、2018年のブリスベンでツアー4勝目を飾ったキリオス、2018年の全米オープンでベスト8入りしたミルマンが出場を予定している。

そして2017年のブリスベンで準優勝し、今季は日本人男子シングルス初のグランドスラム優勝を果たしたい日本のエース錦織圭も登場する。

熾烈な優勝争いが繰り広げられ、シーズンのスタートダッシュを盛り上げてくれること間違いなし。

ホップマンカップは、オーストラリアの西海岸に位置するパースのパース・アリーナで開催される男女混合の国別対抗戦。

代表チームは男子選手1人、女子選手1人で構成。参加する8カ国がグループA、グループBの2つに分かれてリーグ戦を行ない、最終日に各グループの1位同士が対戦し優勝国が決まる。

それぞれの対戦では男子シングルス、女子シングルス、ミックスダブルスの3試合を行ない勝敗を決める。

日本人選手はこれまで、1989年に松岡修造、1992年に伊達公子、2000年には杉山愛、2018年には大坂なおみと杉田祐一が日本代表として参戦し話題を呼んでいる。

今回は、グループAにはフランス、スペイン、ドイツ、オーストラリア、グループBにはイギリス、ギリシャ、スイス、アメリカが出場予定。

スイス代表としては、2018年の全豪オープンで自身が持つグランドスラム男子シングルス優勝記録を20回に更新した世界ランキング3位のフェデラーが出場予定。

ドイツ代表としては昨年に引き続き、次世代のエース、アレクサンダー・ズベレフと元女王のケルバーが出場する。

また、アメリカ代表としては昨年ウィンブルドン、全米で準優勝のセレナ・ウイリアムズ、スペイン代表としてはグランドスラム2勝ムグルッサが出場。

団体戦ならではの駆け引きと、チームワークを見せる白熱した戦いは必見だ。

★『テニス2019シーズン開幕!ブリスベン&ホップマンカップ』
【放送日】12月29日(土)~2019年1月6日(日)連日生中継
※12月29日(土)~2019年1月2日(水)無料放送

★『全豪オープンテニス』
【放送日】2019年1月14日(月・祝)~27日(日)連日生中継 ※第1日無料放送

WOWOWの新規申込はこちら

関連記事

コメント

メールアドレスは公開されません

where to buy viagra buy generic 100mg viagra online
buy amoxicillin online can you buy amoxicillin over the counter
buy ivermectin online buy ivermectin for humans
viagra before and after photos how long does viagra last
buy viagra online where can i buy viagra