シチズン時計株式会社(以下シチズン)は、シチズンブランドアンバサダーのプロテニスプレーヤー大坂なおみ選手が試合中に着用する、スマートフォンとリンクするアナログ腕時計シチズン エコ・ドライブBluetoothモデルを限定で3月7日より発売する。
大坂選手が2019年の全豪オープンテニス(1月14日(月)~27日(日))より試合着用する第2弾モデルは、軽さと快適な着け心地を実現するスーパーチタニウム(TM)のケースに、大坂選手の躍動感あふれるダイナミックなプレイ・イメージからインスパイアされた、ビビットなオレンジ色でカラーリングしたシチズン エコ・ドライブ Bluetooth ユニセックスモデル。
2018年8月にシチズンのブランドアンバサダーに就任した大坂なおみ選手は、グランドスラム(テニスの世界四大大会)トーナメントのひとつで、毎年ニューヨークで開催される全米オープンテニス2018に、シチズン エコ・ドライブ Bluetoothを着用して参戦し、見事、シングルス優勝の快挙を達成した。
充電作業のわずらわしさからユーザーを解放する光発電エコ・ドライブを採用すると共に、直感的な操作でアラームや時差修正などの設定を可能にするシチズンが独自に開発したアプリケーションを搭載したシチズン エコ・ドライブ Bluetoothは、2012年に登場して以来、先鋭的で美しいデザインで、コネクテッドウオッチ市場に独自のポジションを作り出している。
シチズンは、今の自分に慢心することなく、世界のトップを見据えて常にベストを尽くす大坂選手には、シチズン時計と共通の信念があると考え、大坂選手をわたしたちのブランドステートメント”Better Starts Now”「どんな時であろうと『今』をスタートだと考えて行動する限り、私たちは絶えず何かをより良くしていけるのだ」を体現する象徴として、ともに進んでいくブランドアンバサダーに起用している。
シチズン時計、大坂なおみ選手試合着用モデル第2弾「シチズン エコ・ドライブ Bluetooth」を限定発売