新しいアップルウォッチは顔認識やトレーニングに役立つ新機能を搭載か!?

0 2,205

特許関連メディア「Patently Apple」が3月24日に公開した記事で、アップルウォッチ向けの生体認証システムの特許が出願されていたことが書かれており、アップルが次回リリースする新型のアップルウォッチ「Apple Watch Series 4」に、顔認識システムの「Face ID」が搭載されるとの噂が出ている。

また、今回の特許には運動のパフォーマンス関連の分析機能についても記されており、体の水分量の測定や、バットやゴルフクラブを用いたスポーツでの利用が想定される「グリップ」関連の記述もあるという。

さらに、「新規で追加されるモーションセンサーが、ユーザーの腕の動きを検知し、二頭筋のカールトレーニングの際の筋肉の動きや強度を測定できるようになる」と記述されていることから、新たなスポーツ関連機能が、ウェイト・トレーニングにも役立つ可能性があることがわかる。

特許書類には、アップルウォッチのベルトに筋電位センサーを埋め込み、ウエイトをグリップする力や、トレーニング強度を測定する機能を実現するアイデアが記されているという。

ウェイト・トレーニングの種類や強度を自動的に記録する機能は、従来のフィットネストラッカーではない機能なので、Apple Watchがこれを実現すれば、かなりの強みとなる。

ただし、「Face ID」にしても「運動パフォーマンス関連の機能」にしても、あくまで特許書類上の話であるため、実現されるかどうかはまだわからない。

Appleからの公式アナウンスも未だないが、楽しみにしておきたい。

新アップルウォッチは顔認識と筋トレ対応か、特許書類で | Forbes JAPAN(フォーブス ジャパン)

関連記事

コメント

メールアドレスは公開されません

where to buy viagra buy generic 100mg viagra online
buy amoxicillin online can you buy amoxicillin over the counter
buy ivermectin online buy ivermectin for humans
viagra before and after photos how long does viagra last
buy viagra online where can i buy viagra