JCOM、『第10回中学生「東京駅伝」大会』を7時間生中継

0 1,775

東京都内のJ:COMグループ10社20局(法人一覧参照)は、2月3日(日)9時30分より、J:COMのコミュニティチャンネル「J:COMチャンネル」(地デジ11ch)で『第10回中学生「東京駅伝」大会』を生中継する。

中学生「東京駅伝」大会は、東京都が中学生の体力向上・精神力の向上に資することを目的とし開催しており、東京都内の中学校から国公立・私立の区分や部活動の垣根を越えて選ばれた中学2年生チームによる区市町村対抗の駅伝競走大会。

東京都調布市のアミノバイタルフィールドと都立武蔵野の森公園特設周回コースを舞台に、男子42.195kmを17名で、女子は30kmを16名でたすきをつないでいく。

当日は、解説にロサンゼルスオリンピック女子マラソン日本代表で、現在はスポーツジャーリストの増田明美さん、ゲストに元陸上競技選手で北京オリンピック女子5000m日本代表の小林祐梨子さんを迎え、スタートから競技終了までのレースの模様を7時間にわたり完全生中継でお届け。

番組では、選手たちの懸命な走りはもちろん、大会に向けたチーム独自の練習風景もお送りするほか、Twitter(#jcom東京駅伝)で選手やチームへの応援メッセージを募集し、寄せられたメッセージを生放送の中で紹介する。

また、J:COMが提供する地域情報アプリ「ど・ろーかる」でも『第10回中学生「東京駅伝」大会』の模様を同時ライブ配信。

スマートフォンやタブレットを利用して、外出先でも番組の視聴が可能だ。

さらに、2月23日(土)、24日(日)には、大会の見どころを凝縮したダイジェスト番組も放送する。

関連記事

コメント

メールアドレスは公開されません

where to buy viagra buy generic 100mg viagra online
buy amoxicillin online can you buy amoxicillin over the counter
buy ivermectin online buy ivermectin for humans
viagra before and after photos how long does viagra last
buy viagra online where can i buy viagra