株式会社ENTは、ダイエット大会のスマートフォンアプリ「FITFES(フィットフェス)」をApp Storeにて先行リリースした。
「タイミングがなくてダイエットを始めたいがきっかけがない」「ダイエットを始めても3日と続かない。」「パーソナルトレーニングなら成功するイメージは強いが、料金が高く始められない。」そんなダイエッターのためのサービスがリリースされた。
FITFESってなに?
35日間限定の賞金争奪ダイエット大会である。
3,500円で大会に参加することができ、その35日間はパーソナルトレーナーがお客様の食生活や運動生活を徹底的にサポートする。
大会の勝ち方
FITFESで勝つには「本当にやせる」必要がある。
そのためにユーザー同士の投票という手段を採用。
もちろん匿名性は維持しつつ、女性は女性を、男性は男性を評価するシステムである。
はじめに大会開始直後、Beforeの写真をスマホで撮影し、35日目にAfterの写真を撮影する。
このBefore-After写真をユーザー同士で評価する。
結果が出たら平均点も見ることができる。
株式会社ENTの推奨するダイエット
-ゴージャスタイプ
-エレガントタイプ
-スタイリッシュタイプ
という3つの骨格によって元々太りやすい骨格かどうかもわかる。
例えば、腹筋を鍛えるにしてもゴージャスタイプとエレガントタイプでは鍛え方が全く異なる。
アプリのマイページにボディータイプ診断(無料)も用意している。
※ボディタイプを選択すると、大会期間中その日おすすめのトレーニングが提供される。
期間限定イベント開催中!
ただいまinstagram限定のボディタイプ診断を開催中。
手首の写った写真とハッシュタグ【#fitfes診断】と投稿するだけでエグゼクティブトレーナー宮島からの診断結果を受け取ることができる。
期間限定2月25日まで。(25日から大会が始まるため、期間限定)
手首の写った写真とは?
手のくるぶしのような骨が映る写真であればどのようなものでもOK。
できれば鎖骨も見えるような写真も入れてもらえると診断の精度が高まる。
診断に参加していただいた方にはコメントとさらに詳細な診断結果(食事やトレーニング方法)をDMにてやり取りできる。
【日本初!新作アプリ】全国一斉ダイエット大会アプリ「FITFES」遂にリリース!