株式会社MTGは、身に着けるトレーニング・ギア『SIXPAD(シックスパッド)』ブランドより、近未来型EMS※トレーニング・ジムの世界2号店目となる「SIXPAD STATION 六本木」を2019年4月1日(月)にオープンする。
※Electrical Muscle Stimulation=筋電気刺激
『SIXPAD』ブランド初の会員制サービスとなる「近未来型 EMS トレーニング・ジム」としてローンチした「SIXPAD STATION」は、2018年6月に旗艦店となる「SIXPAD STATION 代官山」をオープンした。
これまで多くの方々に体験してもらい、「15分のトレーニングだから、やりきれる」「手ぶらで通えるのが、ありがたい」と感想が寄せられている。
特に忙しいビジネスパーソンは、短時間で効率よく全身トレーニングができることに魅力を感じており、今では法人との契約も増えてきている。
そしてこの度、東京を代表するビジネスエリア六本木の地に世界2号店をオープンする運びとなった。
今後、オープンを記念したキャンペーンも準備している。
4月1日(月)オープン / 3月12日(火)11時 Webにて体験予約受付開始
住所:〒106-0032 東京都六本木7-10-3 小林ビル B1F
※大江戸線 六本木駅 7番出口より徒歩3分
営業時間:平日・土曜 11:00-21:00 / 日曜・祝日10:00-19:00

「SIXPAD STATION」とは
全身9部位18箇所に電極が配置されたEMSフルボディスーツに身を包み、デジタルトレーニングミラーを通して自身のトレーニングフォームと意識すべき筋肉を確認しながら、EMSと動作を融合させたトレーニングプログラムを行う。
専属のトレーナーが一人ひとりのニーズに合わせ、コントロールタワーでレベル調整を行うので、15分という短時間で、安全かつ効率的に全身同時のトレーニングが可能となった。
トレーニング専用スーツやタオル・ドリンクなど、トレーニングに必要なものはすべて完備しているので、手ぶらでの来店が可能。
「SIXPAD STATION」公式サイト:https://www.sixpad-station.com/
身に着けるトレーニング・ギア『SIXPAD』について
世界的な運動医科学の権威である京都大学名誉教授 森谷敏夫氏のEMS理論、MTGが開発した独自波形、クリスティアーノ・ロナウド選手のトレーニングメソッド、この三者のシナジーにより生み出された独自の”CMM Pulse”をコアテクノロジーとして2015年に誕生。
「身に着けるトレーニング・ギア」をプロダクトコンセプトに2商品から始まり、2017年にはIoT対応モデルをリリースし、スマートフォンのアプリとの連動でトレーニングの可視化を実現した。
その後、トレーニングウェア、サプリメントを発売し、ラインナップを拡充。
2018年にはトレーニングはもちろんヘルスケアにも貢献できる商品として、”歩く力”に着目し足裏からふくらはぎを鍛える「SIXPAD Foot Fit」をリリースした。
そして、2019年3月には、ひとりでも多くの人の健やかな身体づくりをサポートするため、ライフスタイルに手軽に取り入れやすいフィットネスシリーズを発売。
健康志向が高まる現代のニーズに、よりきめ細かくお応えできるブランドとして、これからも多彩な商品を通して、健やかで快適な社会づくりに貢献していく。
『SIXPAD』ブランドサイト:www.sixpad.jp
近未来型EMSトレーニング・ジム「SIXPAD STATION」2号店を4月1日(月)六本木にオープン