今回の記事では、プロサッカー選手である角田涼太朗(つのだ りょうたろう)さんをピックアップ!
角田涼太朗選手は、今世界中で注目されている三笘薫(みとま かおる)選手の後輩!
三笘選手と同じ筑波大学を卒業され、横浜F・マリノスでプロサッカー選手としてデビューされました。
2025年現在は、ベルギーでプレーされています。
そんな角田涼太朗選手の妹さんも、実はサッカー選手!
実の妹である角田楓佳(ふうか)さんは、三菱重工浦和レッズレディース所属。
2024年9月にコロンビアで開催された2024 FIFA U-20女子ワールドカップの代表メンバーにも選出されました!
今回の記事では、角田涼太朗選手と三笘薫選手との関係、そして実の妹/角田楓佳選手についてもご紹介します!
■角田涼太朗は三笘薫の後輩!
■角田涼太朗は横浜F・マリノスでプロデビュー
■角田涼太朗の妹は角田楓佳
■角田涼太朗のプロフィール
角田涼太朗は三笘薫の後輩!
角田涼太朗選手は、筑波大学を卒業されています。
筑波大学卒のサッカー選手といえば、今や「世界のMITOMA」となった三笘薫選手!
角田涼太朗選手は、2018年4月入学 ⇒ 2022年3月卒業。
一方で、三笘薫選手は、2016年4月入学 ⇒ 2020年3月卒業。
つまり、角田涼太朗選手は、三笘薫選手の2年後輩ということになります。
#関東大学サッカーリーグ戦 16日付の紙面イメージです⚽ #筑波大 の1年生レフティーセンターバック #角田涼太朗(#前橋育英)1月の #全国高校選手権 優勝で始まった2018年 #全日本大学選手権 優勝で締める‼ #筑波大蹴球部 #インカレ #JUFAGIRL コラムは #まなみ が #専大 #岡田望(#日大藤沢) を直撃 pic.twitter.com/y7vkmM1mHk
— 東京中日スポーツ首都スポ 首都圏スポーツ (@syutospo) November 16, 2018
角田涼太朗は大学1年で新人賞受賞!
以下のX(旧Twitter)で紹介されている通り、角田涼太朗選手は大学1年生で関東リーグの新人賞を受賞されました!
そして、同時にベストイレブン・特別賞を受賞されたのが三笘薫選手でした!
【関東リーグ 個人賞】
筑波大学からは、以下の3名が表彰を受けました🏆
ベストイレブン・特別賞
三笘薫 (3年/川崎U-18)新人賞
角田涼太朗 (1年/前橋育英高校)ベストヒーロー賞
鈴木徳真 (4年/前橋育英高校) pic.twitter.com/KbBjH0euVL— 筑波大学蹴球部|共頂 (@Tsukuba_shukyu) November 25, 2018
三笘薫選手は、大学生の頃からすでに注目されていた選手でした。
1年目で新人賞をとった角田涼太朗選手も、将来を期待された1年生として、すでにチーム内でも頭角を現していたのですね。
こちらのYouTube動画は、筑波大学蹴球部(サッカー部)の公式がアップしている当時の試合のダイジェストです。
大学時代の三笘薫選手と、1年生ながらフル出場している角田涼太朗選手のプレーを見ることができます↓↓↓
そっか、角田と三笘は筑波大で左サイドでコンビ組んでたのか。
— マリサポM⭐️⭐️⭐️⭐️🌟 (@m_fmarinos) March 15, 2023
↑↑↑はい、そうなんです!!!
2人ともJリーガーとしてプロデビュー!
三笘薫選手は筑波大学を卒業後、川崎フロンターレに入団されました。
そして、その1年半後、角田涼太朗選手は、筑波大学から横浜F・マリノスに入団されました!
詳細は、後ほど!
角田涼太朗選手には、J1の4チーム&J2の1チームから正式オファーがあったそうです!
モテモテの争奪戦だったのですね!
そんな中、角田涼太朗選手が選んだのが、横浜F・マリノスでした。
角田涼太朗選手が大学3年生だった2020年10月に、加入内定が発表されました。
リリースがありました様に、2022年シーズンから横浜F・マリノスに加入する事が決まりました。
筑波大学の角田涼太朗です。
また、今日の大分トリニータ戦でJ1プロデビューをする事ができました。
多くの人に感謝の気持ちで一杯です。
まだまだここから頑張ります。#筑波大学蹴球部 #fmarinos pic.twitter.com/PIcdgeJKYT— 角田 涼太朗 Ryotaro Tsunoda (@ryotaro_0627) October 10, 2020
Dream Challengerで対談!
2021年5月27日に放送された「月間Dream Challenger」という番組で、三笘薫選手と角田涼太朗選手、森海渡(もり かいと)選手の3人の対談の様子が放送されました!
テレビ朝日系「Dream Challenger~夢に挑む者たち」という番組があるのですが、「月間Dream Challenger」というのは、その番外編のような番組。
地上波での放送ではなく、Abemaだけで放送されました。
明日よる11時放送の #月刊DreamChalleger は!#川崎フロンターレ #三笘薫 選手が
筑波大学の後輩と
「ぶっちゃけ同窓会」を
開催!!素顔の三笘選手 満載の30分😍#ABEMASPECIAL2 にて!
是非ご覧ください🌟🌟#リポビタンD #筑波大学蹴球部 #角田涼太朗 #森海渡#サッカー #Jリーグ pic.twitter.com/721ZUR3YOH— 愛ことば ~アスリートの言魂~ (@dream0_dream0) May 26, 2021
この時の対談が、ファンの間では大好評!
もう一度見たい!!!という声が多く聞かれるのですが、現時点(2025年5月現在)ではアーカイブに残っていない為、もう見ることができません。
この対談が収録されたのは、三笘薫選手が川崎フロンターレに入団され2年目に入ったばかりの頃。
角田涼太朗選手は筑波大学4年生で、森海渡選手は筑波大学の3年生でした。
この対談の中で、三笘薫選手の飾らない・素に近い言動や表情が、大きな反響を呼びました。
そんな三笘薫選手を引き出せたのは、後輩である角田涼太朗選手だからこそ!
筑波大学で、左サイドの前と後ろのポジションで試合に出ていた2人。
2人の在籍が重なっていた2年間で作られた信頼関係からくるナチュラルな会話が、ファンにはたまらない!!!
Amebaさんが再度この番組を配信してくれることを心から希望します!!!
Abema様は今こそ筑波座談会を再放送するかどこかに永久公開して…。後輩の角田くん・森くんとゆる~ふわ~で話す三笘を新規ファンに見てほしい笑
— とうた (@yuka1106) March 15, 2023
日本代表チームで再会?
2023年3月24日に行われたキリンチャレンジカップに向けた日本代表メンバーの中に、角田遼太朗選手の名前がありました。
角田涼太朗選手にとって、これが初めてのA代表入りでした。
もちろん、三笘薫選手も代表メンバーのひとり。
角田涼太朗選手が代表チームに選ばれたことで、約3年ぶりに三笘薫選手と同じチームでプレーする姿が見られる!!と多くのファンが期待を寄せていました。
しかし、残念ながら、角田涼太朗選手が怪我をしてしまい、その夢は叶いませんでした。
角田涼太朗選手は、代表入りが発表された際に、今回の代表チームの中に、かつての先輩である三笘薫選手がいることについて、以下のようにコメントされています↓↓↓
「大学時代以来で再会してプレーできるのは楽しみ。
本当に刺激しかないです。
日本サッカーの先頭に立って、サッカーを盛り上げてくれる方。
そういう人と一緒にサッカーができるのがうれしい」と、胸を躍らせていた。
引用元:Yahooニュース(2023.3.05付)
いつか代表の舞台でまた一緒に出来るといいね。
きっと出来るよね。楽しみにしてます♡#三笘薫#角田涼太朗#筑波大学蹴球部 pic.twitter.com/kcWeBAy9Mv— あやに〜 *¨* (@ayaney10_3) March 24, 2022
角田さんと三笘さんの2人を見れるってことは筑波大の先輩後輩関係を見れるって事なの最高だろ。
— 春日 (@kasugawaka8955) March 15, 2023
今後、このお2人が日本代表として活躍される日は必ず来ると思います!
筑波大学蹴球部のOBや関係者と現役の学生の皆さん、そして筑波大学蹴球部のファンの皆さんも、きっと心から楽しみにされていることでしょう!!!
角田涼太朗は横浜F・マリノスでプロデビュー
先ほどご紹介した通り、角田涼太朗選手は、大学3年生だった2020年10月に横浜F・マリノス入団の内定が発表されました。
それと同時に、特別指定選手としても登録され、10月10日に行われた横浜Fマリノスvs大分トリニータ戦に出場!
途中からの出場ではありましたが、早々にJリーガーとしてプロデビューを果たしました。
さらに、この後がスゴイんです!!!
角田涼太朗は筑波大蹴球部を退部!
大学在学中に、Jリーグデビューする選手は毎年数人はいると思うのですが、あくまで大学生。
普通は、卒業するまで自分の所属する大学のサッカー部での活動は続けます。
しかし、角田涼太朗選手は、大学4年だった2021年6月末に筑波大学蹴球部(サッカー部)を退部!!!
翌7月7日付で、正式に横浜F・マリノスとプロ契約されました!
このパターンは、なかなか珍しいことだと思います!
一日も早く、プロで活躍したい!!!という、角田涼太朗選手の熱い気持ちが伝わってきますね。
このたび、筑波大学蹴球部所属の #角田涼太朗 選手とプロ契約を締結しましたので、コメントと併せてお知らせいたします。
💬「観ている人の心に残り、夢と希望を与えるプレーが出来るように、精一杯頑張ります」フルコメントは▶︎ https://t.co/lHoarEPvS4#fmarinos @ryotaro_0627 pic.twitter.com/Gil6vhKhcN
— 横浜F・マリノス【公式】 (@prompt_fmarinos) July 7, 2021
横浜F・マリノスに入団されてからも、角田涼太朗選手は順調にレベルアップ!
2022年6月4日にJリーグ公式チャンネルが「角田涼太朗の完璧な対応」というタイトルのショート動画を投稿されています↓↓↓
角田涼太朗は海外へ!
筑波大学在学中に、横浜F・マリノスとのプロ契約を結んだ角田涼太朗選手。
角田涼太朗選手は、横浜F・マリノス加入1年目から着実に試合経験を積み、加入翌年の2022年シーズンには、守備の要として横浜F・マリノスのJ1リーグ制覇に貢献しました!!
このように国内では大注目だった角田涼太朗選手は、2024年1月、イングランド・チャンピオンシップ(2部)のカーディフ・シティFCへの完全移籍を発表。
それと同時に、ベルギー1部のKVコルトレイクへの期限付き移籍をすることになりました。
横浜F・マリノスを退団する際、角田涼太朗選手は以下のようにコメントを残しています。
この先ステップアップをして、より大きな選手になることで恩返しをしたい、
横浜F・マリノスで育った選手として世界の舞台で戦いたい
という想いでチームを離れる決断をしました。
引用元:横浜F・マリノス公式ホームページ
角田涼太朗選手は、初の欧州挑戦にもかかわらず、コルトレイクで全9試合に出場。
コルトレイクでは2部への降格争いで厳しい戦いが続きましたが、安定した守備力を見せ、チームの1部残留に大きく貢献しました!
2024年夏には一度カーディフに戻るも、ハムストリング肉離れの影響と以前から痛めていたという膝の手術のため、リハビリ生活を強いられることに。
海外での長いリハビリ生活の後、2025年1月には再びコルトレイクにローン移籍し、2025シーズンではコンスタントに出場機会を得ています!!
角田涼太朗の妹は角田楓佳
妹さんの角田楓佳(ふうか)選手と角田涼太朗選手は、5歳離れています。
兄・妹と、2人ともプロサッカー選手だなんて!
兄弟(兄・弟)でJリーガーというのは時々ありますが、兄と妹というのは珍しいのではないでしょうか?
兄・角田涼太朗選手と同じく、埼玉県さいたま市出身の角田楓佳選手。
2004年10月24日生まれで、三菱重工浦和レッズレディースユースでプレーしていましたが、2022年、高校3年生の10月に、三菱重工浦和レッズのトップチームへの昇格が発表されました↓↓↓
このたび、#三菱重工浦和レッズレディースユース 所属の #角田楓佳 がレディーストップチームに昇格することが内定しましたので、お知らせいたします。
※2023年2月より正式加入となります。
詳細➡️https://t.co/yvNQ1Huzkl pic.twitter.com/ua9rCJg6DB— 三菱重工浦和レッズレディースオフィシャル (@REDSLADIES) October 18, 2022
さらにスゴイのは、翌2023年春から早稲田大学の通信課程に入学されたこと!
サッカーだけでなく、大学の勉強も並行してスタートさせるという道を選択されました!
2023年度 早稲田大学人間科学部eスクール(通信教育課程)特別選抜入試において、角田楓佳が合格しましたのでお知らせいたします👏
今後、WEリーグの選手としてプレーを続けながら、通信課程で単位を取得します。
♦️詳細➡️https://t.co/rvLZGdugnB #三菱重工浦和レッズレディース #角田楓佳 pic.twitter.com/4oDTnR34PT— 三菱重工浦和レッズレディース公式 (@REDSLADIES) February 1, 2023
角田楓佳選手は、順調に技術を磨き、2024年夏には「FIFA U-20女子ワールドカップ」に向けた日本代表にも選出されました!
♦️角田、岡村2選手がU-20日本女子代表に選出♦️
『FIFA U-20女子ワールドカップ コロンビア2024』に出場するU-20日本女子代表に、三菱重工浦和レッズレディースから角田楓佳選手と岡村來佳選手が選出されましたので、お知らせいたします。
大会は8月31日(土)からコロンビアにて開催されます。… pic.twitter.com/OJkHeWdz3R
— 三菱重工浦和レッズレディース公式 (@REDSLADIES) August 14, 2024
この大会は、2024年8月31日~9月22日に開催され、日本チームは惜しくも決勝で敗戦。
準優勝という結果でした。
♦️試合後コメント♦️
さいたまダービー“影のMVP” 浦和MF角田楓佳「存在感出す、自分にフォーカス」https://t.co/JluD3uRuvA✍️編集部より
「大宮Vに3-0と快勝した浦和レッズレディース。セカンドボール回収し続けるなどした角田に対しては楠瀬監督も“今日の影のMVP”と称えました」— サッカーキング (@SoccerKingJP) March 15, 2025
角田涼太朗のプロフィール
角田涼太朗選手は、サッカー強豪校である前橋育英高校の出身!
高校2年生の時には、全国高校サッカー選手権で準優勝し、最終学年である3年生では優勝!!!
大学時代には、U-20日本代表にも選ばれました!
前橋育英の最強4バックが雪辱の決勝無失点!!DF角田涼太朗「もうできないのは寂しい」 https://t.co/QaFZSnN8F6 #gekisaka pic.twitter.com/2EpRbyoDBW
— ゲキサカ (@gekisaka) January 8, 2018
氏名 | 角田 涼太朗 (つのだ りょうたろう) |
生年月日 | 1999年6月27日 |
年齢 | 2025年の誕生日で26歳 |
出身地 | 埼玉県与野市 (現在は、さいたま市中央区) |
身長 | 185㎝ |
体重 | 78㎏ |
利き足 | 左足 |
兄弟構成 | 妹・角田楓佳さん |
出身小学校 | さいたま市立与野八幡小学校 |
出身中学校 | さいたま市立与野西中学校 (浦和レッズジュニアユースでプレー) |
出身高校 | 前橋育英高校 |
出身大学 | 筑波大学 |
ポジション | ディフェンダー |
まとめ
今回の記事では、角田涼太朗選手と三笘薫選手との関係、そして実の妹/角田楓佳選手についてご紹介しました。
2023年には、日本代表メンバーに初選出された角田涼太朗選手でしたが、残念ながら怪我のために出場は叶いませんでした。
角田涼太朗選手は、今世界中で注目されている三笘薫選手の後輩!
三笘選手と同じ筑波大学を卒業され、2025年現在はベルギー1部のKVコルトレイクで活躍されています。
角田涼太朗選手が再び日本代表に選ばれ、筑波大学時代の先輩・三笘薫選手と一緒にプレーされる姿が楽しみですね♪
今回も最後まで読んでいただき、ありがとうございました!
コメント