2024年の夏の甲子園で、特に注目を集めた高校と言えば、京都国際高校ではないでしょうか。
今回の記事では、京都国際高校の2024年度主将に選ばれている藤本陽毅(はるき)選手について、ご紹介します!
藤本陽毅選手は、福岡県出身。
まずは、藤本陽毅選手の出身中学がどこなのか、どんな中学時代を過ごしていたのか、調査してみました!
また、地元・福岡を離れ、京都国際高校に入学したのはなぜ?
遠く福岡から声援を送っている藤本陽毅選手の父母(両親)や、兄弟姉妹についてもご紹介します!
2024年の夏の甲子園大会は、球史に残る大接戦&好ゲームの末、京都国際高校が優勝!
京都国際高校の皆さま、そして準優勝の関東第一高校の皆さまも、素敵な試合を見せてくださり、ありがとうございました!
■藤本陽毅(京都国際/主将)の中学は?
■藤本陽毅(京都国際/主将)は福岡出身
■藤本陽毅(京都国際/主将)入学時のエピソード
■藤本陽毅(京都国際/主将)の父母はどんな人?
■藤本陽毅(京都国際/主将)に兄弟姉妹はいる?
■藤本陽毅(京都国際/主将)のプロフィール
藤本陽毅(京都国際/主将)の中学は?
京都国際高校で、2024年度の主将を務める藤本陽毅選手は、福岡県福岡市の出身です。
そして、通っていた中学校は、福岡市立和白(わじろ)中学校です。
藤本陽毅選手が、この中学校に通っていたのは、2019年4月~2022年3月です。
【学校名】 | 福岡市立和白中学校 |
【所在地】 | 福岡県福岡市東区三苫1丁目10-1 |
【公式ホームページ】 | https://sites.google.com/fuku-c.ed.jp/jhwajiro/ |
中学時代の藤本陽毅選手は、中学の野球部ではなく「糸島ボーイズ」というクラブチームでプレーしていました。
【チーム名】 | 糸島ボーイズ |
【公式ホームページ】 | https://itoshimaboys.grupo.jp/ |
【練習グラウンド】 | 糸島球場(リョーユーパン球場) |
藤本陽毅選手のご実家の場所は分からないので、通っていた和白中学校と、糸島球場との距離を地図で調べてみました↓↓↓
地図を見ていただくと分かるように、自宅付近からグランドまで、片道約40kmも離れています!
そして、有料道路を使っても40分くらいかかることがわかりました!
糸島ボーイズに入団したのはなぜ?
ご自宅からもっと近いところにも、野球チームはあったと思うのですが、どうして「糸島ボーイズ」に入団されたのでしょうか。
その理由については、答えを見つけることができませんでした。
しかし、糸島ボーイズのホームページを見てみると、とても素晴らしい戦績を残している強豪チームだということがわかりました!
〇〇大会優勝、〇〇大会準優勝・・・といった文字がズラッと並んでいます!!!
藤本陽毅選手は、多少遠くても、この強豪チームでプレーしたかったのではないでしょうか。
練習に参加する時には、きっとご両親が車で送迎されていたのではと思います。
遠くまで遠征や合宿に行ったりすることも多かったと思います。
ご両親の応援があってこそですね!
藤本陽毅選手がこのチームに所属していた時期の戦績を調べてみました。
藤本陽毅選手は「糸島ボーイズ11期生」。
糸島ボーイズ11期生の残した主な戦績は以下の通りです。
2019年8月 | 全日本中学野球選手権大会ジャイアンツカップ | 1回戦敗退※1 |
2020年8月 | 第37回山鹿選手権大会in福岡 | 優勝 |
2020年9月 | 第18回日本少年野球ふくやカップ争奪野球振興大会 | 準優勝 |
2020年11月 | 第51回日本少年野球春季全国大会福岡県南支部予選 | 優勝 |
2021年3月 | ボーイズ春季全国大会2021(本選) | 3回戦敗退 |
2021年7月 | 第11回ジュニア大会 | 準優勝 |
2021年8月 | 第15回日本少年野球西九州大会 | 優勝 |
1994年に読売巨人軍創設60周を機にスタートした大会。
2016年大会からは、北海道・東北・北信越・関東・東海・近畿・中国・四国・九州の9地域25地区で予選を行い、地区代表32チームで優勝を目指します。
藤本陽毅選手が中学1年生の時に、糸島ボーイズはこの全国大会に出場しています!
しかし、藤本陽毅選手自身は出場していないようです。
お気付きの方もいらっしゃるかもしれませんが、藤本陽毅選手の中学時代というと、ちょうどコロナ禍と重なります。
中学2年~3年にかけて、練習がままならない時もあったでしょうし、多くの試合が延期や中止されてしまったことでしょう。
その中でも、ここまでの結果を残しているのは、スゴイと思います!
藤本陽毅が野球を始めたのはいつ?
藤本陽毅選手が、野球を始めたのはいつなのでしょうか。
調査したところ、福岡市立奈多小学校に通っていた頃だったようです。
当時は、小学生なので軟式野球からのスタートでした。
小学校で野球を始めた際に入った野球チーム名は、情報を見つけることができませんでした。
後ほどご紹介しますが、藤本陽毅選手にはお兄さんがいることがわかっています。
もしかしたら、野球を始めたのはお兄さんの影響かもしれませんね。
または、父親が野球経験者の可能性もあります。
どちらの可能性についても、それを裏付ける情報は見つかりませんでした。
藤本陽毅(京都国際/主将)は福岡出身
藤本陽毅選手は、福岡県出身。
そして、福岡市立奈多小学校、和白中学校に通っていました。
しかし、高校の進学先として選んだのは、遠く京都にある「京都国際高校」!
なぜ、地元・福岡を離れて、京都国際高校に入ろうと思ったのでしょうか。
その理由は3つあると考えました!
京都国際高校に進学を希望した理由①
藤本陽毅選手が京都国際高校に進学を希望した1つ目の理由。
それは、京都国際高校を卒業した後、オリックスに入団してプロ野球選手として活躍中の上野響平選手に憧れていたから!
氏名 | 上野 響平 | |
生年月日 | 2001年4月26日 | 藤本陽毅選手より6学年上 |
身長 | 172cm | 藤本陽毅選手は170cm |
体重 | 74kg | 藤本陽毅選手は70kg |
利き手 | 右投げ/右打ち | 藤本陽毅選手と同じ |
ポジション | 遊撃手(ショート) | 藤本陽毅選手と同じ |
高校卒業後 | 日ハム⇒オリックス |
上野響平選手と藤本陽毅選手、背格好もほぼ同じで、ポジションも同じ!
まさに「上野響平選手みたいになりたい!」と憧れたのも分かります。
上野響平選手も京都国際高校時代には主将を務めていたので、その点でも藤本陽毅選手と同じですね!
上野響平選手は、京都府の大会で優勝を経験しましたが、夏の甲子園出場をかけた予選の決勝で敗退。
甲子園出場経験がないまま、卒業されました。
それでも、ドラフトではかなり注目され、結果的に日本ハムに指名されたのですから、アッパレです!
今回プロ志望届を提出した京都国際キャプテン上野響平くんの、夏の京都大会決勝での守備集&準決勝の2安打。
一部からは「今年の高校生ショートで最も上手い」と言われ「令和の牛若丸」の二つ名も付けられる程の守備。
果たしてどの球団が指名するか⚾️ pic.twitter.com/T55qooc41j
— k a z u m a (@kazutan__1220) September 20, 2019
#上野響平 プロ初ヒット⚾🎉
ベンチみんなで祝福👏#ファンは宝物 #lovefighters pic.twitter.com/ykVYuzwBlA— 北海道日本ハムファイターズ公式 (@FightersPR) April 8, 2022
上野響平選手は、日本ハムからオリックスへと移籍されています↓↓↓
【 #オリックス 】前日本ハム上野響平を育成で獲得へ 京都国際出身21歳「牛若丸」遊撃中心の守備評価 https://t.co/Ul2JQH58th #北海道日本ハムファイターズ #lovefighters #baseball pic.twitter.com/JI9UlHxAf9
— スポーツ報知 プロ野球取材班 (@hochi_baseball) November 28, 2022
京都国際高校に進学を希望した理由②
藤本陽毅選手が京都国際高校に進学を希望した2つ目の理由。
それは、高校卒業後すぐに、プロになりたかったから!
先ほどご紹介した上野響平選手も、高校時代は春・夏ともに甲子園に出場した経験がありません。
それでも、ドラフトで指名を受けて、プロ選手としてデビューされています。
このような実績から、「甲子園に出たい」というよりも「高校卒業後にプロになりたい」と志して、京都国際高校の野球部へ入りたいと希望する生徒がいるそうです。
この辺りのことについては、こちらの記事でも詳しくご紹介しています。
ぜひ、ご一読ください↓↓↓
京都国際高校に進学を希望した理由③
藤本陽毅選手が京都国際高校に進学を希望した3つ目の理由。
それは、京都国際高校には寮があるから!
寮生の多くは野球部員とのこと。
寮生活をしながら、野球に集中して取り組める環境があるからではないでしょうか。
京都国際高校は、全校生徒/男女合わせても、約130~140名程度の小さな高校です。
単純に計算しても、1学年45人程度しかいません。
そんな小規模な学校にも関わらず、寮が完備されています。
また、ナイター設備が整ったグランドや、雨天でもトレーニングができる屋内練習場まであるんです。
そのような環境があることは、生徒にとってはとても魅力的なのではと思います!
確かに、京都国際高校には「ナイター設備が整ったグランド」があります。
しかし!
さらに調べると、とても狭くてかたちもいびつで、周りを囲っているネットも低め!
「素晴らしいグランド」とは言えないということが分かりました!
京都国際高校の寮などの施設については、公式ホームページで紹介されています!
藤本陽毅(京都国際/主将)入学時のエピソード
藤本陽毅選手は、先ほどご紹介したような理由で、地元・福岡から遠く離れた京都国際高校に進学を希望されていました。
全国にある野球強豪校には、地元を出て寮生活をしながら野球に取り組んでいる高校球児の皆さんがたくさんいます。
ですから、福岡から京都の学校に行くことは、それほど珍しくないでしょう
藤本陽毅選手が中学時代に所属していた「糸島ボーイズ」は全国大会にも出場するレベルの強豪チームだったので、同じチームからも県外の高校に進学する人はいたと思います。
しかし、藤本陽毅選手には大きなハンデがありました!
藤本陽毅の大きなハンデとは何?
京都国際高校野球部に進学するにあたり、藤本陽毅には大きなハンデがありました。
それは、何でしょうか?
それは、糸島ボーイズから京都国際高校に進学した先輩がひとりもいなかったこと!
そして、糸島ボーイズの監督やコーチの中に、京都国際高校野球部とコネクションがある人がひとりもいなかったこと!
実は、これってとっても大きなハンデなんです。
中学卒業後、どの高校の野球部に入れるかというのは、中学時代に所属している監督さんに推薦してもらえるかどうかで決まると言っても過言ではないのです。
監督さんは、元教え子を送ったことがある高校とは、強い「コネクション」があるといえます。
しかし、過去にそのような実績がない高校の場合、推薦が出来ない、または推薦をしても入学できるかわからない、というのです。
そんな中で、藤本陽毅選手はどのような手段で、京都国際高校野球部に入ることができたのでしょうか。
藤本陽毅がとった奇策とは?
藤本陽毅選手が在籍していた糸島ボーイズの監督さんや関係者には、京都国際高校とコネクションがある方がいませんでした。
ということは、京都国際高校に推薦してもらえません!
ではどうする????
ということで、藤本陽毅選手がとった行動は「京都国際高校にFAXで自分のアツい想いを伝える」こと!
藤本陽毅選手は、京都国際高校にどうしても入りたいこと、そしてなぜ入りたいのかということを手紙にしたためました。
これはもう、ラブレターですよね???
そして、それを直接、京都国際高校にFAXで送ったのです!
中学3年生のとき、そんな思いをA4の紙に書き記した。
2021年8月、その紙をファクスで京都国際に送った。
「1番プロに近づける学校だと思うので、行きたいです」
中学3年生の男子生徒が、かなり思い切ったことをしましたよね!
なかなか度胸があると思いますし、何よりも強い意志を持っているのが素晴らしいですよね。
きっと、誰かに勧められたのではなく、「自分で」決めて希望したことだったのでしょうね。
学校側もFAXを受け取って、ビックリされたかもしれません。
しかし、このまっすぐでアツい気持ちは、京都国際高校の野球関係者に、しっかり届いたと思います!
こうして、藤本陽毅選手は、念願の京都国際高校に入学されたのでした!
藤本陽毅(京都国際/主将)の父母はどんな人?
藤本陽毅選手のご両親について、ご紹介しましょう。
藤本陽毅選手の父は、浩一さん。
年齢については、47歳という情報もありますが、その情報の裏がとれませんでした。
また身長や勤務先など、他の情報についても見つけることができませんでした。
お母さんは、香織さんというお名前で、2024年現在、49歳ということがわかりました。
お母さんの名前や年齢がわかったのは、2024年夏の甲子園に応援に来ていた際に取材に応じられていたからです↓↓↓
第106回全国高校野球選手権大会第13日の21日、準決勝第2試合に登場した京都国際のアルプス席では、主将の藤本陽毅選手の母・香織さん(49)がメガホンを手に試合を見つめた。
↑こちらの読売新聞の記事には、藤本陽毅選手のお母さんの写真も掲載されています!
取材では、お母さんだけがインタビューに応じられたようですが、実際にはすぐそばに父親の浩一さんもいらっしゃったのではないかと思います。
また、この記事によれば、ご両親は、夏の甲子園の京都代表を決めるための京都大会から、毎回試合が行われる会場で応援に来ていたとのこと。
2024年現在も、ご両親は福岡に住んでいると思いますので、京都までは、なかなかの長距離!
福岡からは甲子園も遠いですが、きっと全試合を見守っていらっしゃることでしょう!
藤本陽毅(京都国際/主将)に兄弟姉妹はいる?
藤本陽毅選手は、3人兄弟の次男ということがわかりました!
お兄さんについての情報は、全くなかったのですが、弟さんについては、情報がありました!
弟さんは、3歳下で、お名前は玄岐(げんき)さんです。
3歳年下ということは、2024年現在、中学3年生なのではと予想されます。
弟・玄岐さんも野球をやっていて、「筥崎(はこざき)ジンジャーズ」というクラブチームに入っていることがわかりました!
チーム名 | 筥崎ジンジャーズ |
練習グランド | 筥崎外苑グランド |
公式ホームページ | https://ikz.jp/hp/h-gingers/ |
弟の玄岐さんが、現在どの中学校に通っているのかわかりませんでした。
ですから、兄・藤本陽毅選手と同じ福岡市立和白中学校に通っていると仮定して、筥崎外苑グランドとの距離を調べてみました。
藤本陽毅選手が所属していた糸島ボーイズのグランドよりは、かなり近いですね。
しかし、それでも12kmほど離れています。
藤本陽毅選手のご両親は、次男・陽毅選手の時と同じように、三男・玄岐さんの送迎をされているのでしょうね。
息子たちの夢をしっかりとサポートされているご両親、素敵です!
筥崎ジンジャーズも、糸島ボーイズに負けないほどの強豪チームのようです。
玄岐さんは、お兄ちゃんに負けるもんか!と意識していらっしゃるでしょうね。
そろそろ、中学卒業後の進路を考えている頃かもしれません。
玄岐さんも、どこかの高校へFAXを送るかも???
玄岐さんが、どの高校へ進学されるのかも、気になります!
藤本陽毅(京都国際/主将)のプロフィール
それでは、京都国際高校で2024年現在、主将をつとめている藤本陽毅選手のプロフィールをご紹介します!
京都国際高校に入学すると、1年生でレギュラーに大抜擢されます!
そして、1年生で夏の甲子園に出場を果たしました!
この時は、1回戦で敗退してしまいました。
2年生では甲子園への出場は叶わず、最高学年の3年生では、春・夏ともに甲子園の土を踏んでいます!
2024年のセンバツでは、やはり1回戦で敗退。
その時の相手は青森山田高校で、悔しいサヨナラ負けでした。
しかし、その時のリベンジは、2024年夏の甲子園の準決勝で果たしました!
2024年8月23日に行われる決勝戦に向けても、多くの期待を集めています↓↓↓
“決勝戦注目選手紹介”
★藤本陽毅(京都国際③)内野手★
攻守ともに安定感があり4番ショートとしてスタメン出場する選手。京都大会では打率.474の成績を残し、甲子園では5試合戦い全試合で安打を放ち打率.400としている。攻守に渡り活躍を見せ初優勝に貢献したい。
pic.twitter.com/TQFRK1INlh https://t.co/CwzLymcUai— アマ野球@ドラフト (@amaswallow) August 22, 2024
氏名 | 藤本陽毅 |
生年月日 | 2006年4月~2007年3月の間 |
出身地 | 福岡県福岡市 |
身長 | 170cm |
体重 | 70kg |
利き手 | 右投げ/右打ち |
ポジション | 遊撃手(ショート) |
遠投 | 105m |
50m走 | 6秒2 |
藤本陽毅は高2の秋にウィルス性肝炎に
高校入学後、1年生の時からレギュラーに選ばれていた藤本陽毅選手。
しかし、高校2年生の9月に高熱が続き、さらに股関節や首など全身のリンパが腫れるという症状も。
調べた結果、ウィルス性肝炎とさらにその合併症を発症していることが分かりました。
ウイルス性肝炎とは、A,B,C,D,E型等の肝炎ウイルスに感染することで発症。
突然炎症が起き、数週間続く場合が多いとされています。
ウイルスの型によっては肝機能が低下する肝不全を起こし、命に関わることもある疾患。
1週間の入院を余儀なくされ、さらに実家の福岡に戻り、約1か月の療養生活を送りました。
ちょうど、3年生の先輩が引退され、自分たちが最上級生の新チームがスタートするというタイミング。
藤本陽毅選手は、とってもがっかりされたことでしょう。
小学校から野球を始めて、これだけの長い間、野球をしなかったのは(できなかったのは)初めてだったのではと思います。
病気が治ってからも、落ちてしまった体力を取り戻すのに時間がかかったそうです。
しかし、その後の回復ぶりは、甲子園での活躍ぶりを見れば一目瞭然ですね!
元気になられて、本当に良かった!!!
まとめ
今回の記事では、京都国際高校野球部で主将をつとめる藤本陽毅選手について、ご紹介しました。
中学時代は、自宅から40kmほど離れたグランドを練習グランドにしている「糸島ボーイズ」でプレー。
地元・福岡県から遠く離れた京都国際高校へ入学されることになった経緯などについてもご紹介しました。
また、ご両親については、情報が少ないものの、いつも会場まで足を運び、息子さんを応援されている様子をお伝えしました。
野球をしている弟さんについては、今後、どの高校に進学されるか注目ですね!
今回も最後まで読んでいただき、ありがとうございました!
コメント